こんにちは♡


フルタイムOL×キューイスト 

ながのゆうです^^






じぶんに厳しいマジメな頑張り屋さんのあなたへ

ゆるふわでうまくいくヒントをお伝えしています



キューイストって?♡♡♡



だんだん陽が長くなってきたり、

暖かさを感じると、春が近づいてきたのを感じますよね🌸





春って、なんだか新しいこと始めたくなりませんか^^?




新しい服を買ったり、新しい学びをしたり、

新しい自分になったり…♡




そんなワクワクの春にピッタリなのが、

ゆるふわ習慣💓💓







誰かと比べて落ち込みやすかったわたしが、

弱さを出せずにひたすら頑張り続けたわたしが、

ゆるふわになれた習慣です✨✨




それは…



「弱い自分を受け止めてあげること♡」


「弱い自分に気付いたことも褒めてあげること♡」


です🌸




誰かと比べてドーン!!と自分を落とすというより、

どちらかというとネチネチ嫌みなお姑さんのように、自分を落とすタイプでした🤣



なので、もっと頑張らなきゃ!もっともっと頑張らなきゃ!!と思ってました😊



なんなら、「褒められて伸びるタイプ」ではなく、

「負けん気や悔しさをバネに伸びるタイプ」

思っていました。



なので、追い込まないと自分の100%の力が出せないと思っていたんです🥺🥺

苦しかったー🤣





けど、ライフデザイン講座を通して、

弱さを出しても包みこんでくれる環境があることを知ったんです✨✨







弱さを人に見せるなんてカッコ悪い!!

そう思っていたわたしが、素直になれた場所でした☺️



そこから、自分でもお姫さま練習ノートを書く度に、その弱さを包み込む環境をノートの中で作り上げていったのです💓







「比べちゃうほど、周りの人のいいところを見つけられる自分を褒める♡」



「こんな出来事で、不機嫌になったんだね。気付いてくれて、ありがとう♡」



「悔しい!と思ったんだね。この気持ちをキャッチできることがすごいよ♡」




見たくない感情を見つけた時ほど、自分のことをたくさん褒めてあげたんです🌸🌸




するとね、どんな感情をもつわたしの事も大好きになれて、

無理に頑張らなくなりました☺️

(もちろんノリノリで頑張る時もあります♡)


ゆるふわに(これはわたしがなりたかった姿♡)なれました💓








ひたすら頑張る人生からシフトしたい方にオススメのゆるふわ習慣でした🌸🌸



こんなゆるふわな空間を味わいたい方は、

今日で募集締め切りのアフタヌーンティー会もお見逃しなく☺️💕



୨୧༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶༶୨୧


✨✨好きが教えてくれる5つのこと✨✨

あなたの好きを語る

「ストロベリー🍓アフタヌーンティー会」募集中💗💗


2月25日(土)11:30〜13:30in東京ホテルラウンジ

残り2席✨


気になる方は、お気軽にご連絡くださいね♡




こちらから♡♡♡



Instagramはこちら♡♡♡




読んでくださりありがとうございます♡


今日も素敵な1日になりますように…{emoji:char3/155.png.ガーベラ}