身体を緩ませる時間作ってますか?
仕事に家事に向上心溢れる日々のインプットに、はたまた恋愛の悩み事?に
女性の頭の中ってとにかく忙しい!!
頭で考えてばかりいると、身体の声を聞くことを忘れてしまったり
聞くことを忘れてどんどん強張ってしまったり…
そうすると、肩こり・頭痛に始まりいろいろな不調が出てきますよね

寝る1時間前にはお風呂に入って、副交感神経優位に…
寝る前は、アロマたいて、ストレッチして、今日の出来事に感謝して…
それがいいと言われていても、なかなか出来ずにいました。
自分でゆったりとした時間を作るのが苦手なので、私はヨガ教室の力を借りてます

私のお気に入りは子宮美人ヨガ

元々布ナプを使うことがきっかけで、経血コントロールをするために始めたヨガ
今では、心をほぐすために通ってます
子宮美人ヨガは、身体をとことん緩めることがまず大事!
その後締める練習をします!
そして、最後はまたリラックス~で終了
ヨガのいいところは、頭をフル回転させ次の動作をしていくのではなく
先生の声に従って、心地よく身体を動かしていくところ
そしてゆったりと呼吸をするところ
とことん緩まって、ヨガの間は夢見心地なのですが、ヨガが終わっての帰り道、とってもスッキリした気分に

そして、いつもの風景も少し明るくクリアに見えました!
身体が緩むことで、心までクリアになった気がします
皆さんは、どんなことして身体を緩ませてますか??
魂の器である、私達の身体
優しく大切にしてあげて、いつまでも健康でありたいと思います

今はちょっとゆるっと自分に優しくしてあげたいのです♡