昨年から家族でハマッているのがこのマヨネドレ。
我が家は圧倒的にパンに塗って食べることが多いです、パンに塗ってトースターで焼くと
コーンのいい香りがします、もう何本買ったか分からないくらい。
ちなみに試供品と書いてあるのは紙パックのコーンスープに現品サイズがおまけで
ついているからです。
お正月は例年通り、元日にダンナの実家&2日は私の実家へ。
息子は2日から塾があったので、塾まで迎えに行ってから実家に行ってきました。
甥っ子は私の膝の上に座ったり、息子と遊んだりと、もう人見知りはされません、
でも姪っ子は・・・・・・・・・食べ物を持って「こっちにおいで~」と言ってもダメ
甥っ子より人見知りが激しい
・・・・・・・・・・・・しかし、機嫌良く一人遊びをしている時などに
タイミングを見計らってケータイで写真撮ることができました。
今月に無事1歳の誕生を迎えた姪っ子、スクスクと成長していてなによりです。
以前雑誌で読んでから気になっていたアイスプラント、ろず茶さん
のブログ記事を
読んでからますます試してみたくなり、勤め先のお店で売っているのを見つけ即購入。
ほんのり塩味でシャクシャクとした食感、最初食べた時は???という感じでしたが
何回か食べるうちにおいしく感じるようになりました。
買ってからなるべく早いうちに食べるのがいいみたいです、この前、買っていたのを忘れていて
野菜室に入れっぱなしになっていたのを食べたら、シャクシャク感がなくなっていて(まぁ当然ですね)
塩味もなくなっていました。
ちなみに食べるのは私とダンナだけです。
これはこの前の日曜に撮った写真、ダンナが職場の部屋の荷物を家に運びたいので手伝って欲しいと
言うのでお手伝いに行ってきました。
なが~いカラーボックスを2つ車に積み、その他の置き場所がない荷物も次々に車に放り込み
帰宅途中に娘に頼まれた漫画を買いに古本屋に寄り、お手伝いのお礼にお茶&パフェをゴチになり
さらに町内会の役員決めの会合に出かける私がダンナのお手伝いで食事が作れなかったので
夕食もダンナのおごりになりました。
カラーボックス&その他の荷物は屋根裏収納庫に片付けました、我が家は屋根裏がとっても
広いので、長いカラーボックスも横一列に並べて置けます。
子供部屋より広いので屋根裏に入るたびに「作って良かった」と思います。