パートのある日は洗濯物を5時半頃に干します



夏場の洗濯干しは汗をかくので、それが終わってから自分の身支度をするんです、

冬場はその逆で身支度をしてから洗濯物を干します。



・・・・・・・今のパートを選んだのは自分なので文句は言えませんが、たまには

ダンナが洗濯物を干してくれないかな~と思うことがあります、そうしてくれたら

ちょっぴり寝坊が出来る!



ダンナも「洗濯物を干そうか?」と言ってくれるときがありましたが(過去形!)

それは



私が洗濯物を干す直前!しかも頼んだところで

すぐに起きるわけではないのだ!


出来れば前の晩にそのセリフを言って欲しいわ、そうすればいつもより遅い時間に

洗濯のタイマーセットするのに(それでも7時までに終わらせないといけないけどね)


ダンナは「寝てても起こして頼めばいいじゃん」と言いますが

長期の連休でも夜更かしして朝の10時頃まで寝てるでしょうが!

こっちは頼みずらいんだよ!



ついでに言わせてもらうと・・・・というか、以前に記事にした気がしますが、今の家に

住み始めてからず~と朝ゆっくり寝たい!という希望は持ってます(それはダンナも

知っているんだけどね・・)



オール電化って主婦が頑張ってるから電気代が安く済むんだよ・・と思います。



ダンナの悪口ばかりではかわいそうなので・・・・・・

この前の日曜日に腰がすごく痛くて困りました、時々痛いときはあったけど排卵前後や

整理前の事が多く軽くマッサージすればすぐに良くなっていたのですが

今回は違った。



痛み止めにコルセット使用で翌日の仕事が行けるかどうか心配したくらいでした、

まぁ翌日には痛みが軽くなって仕事は休まずに行けたのですが、完全によくなるまでに

2日かかりました。



その間、ダンナが子供達の制服や自分のシャツにアイロンをかけてくれました、ありがとう、

昨晩もアイロンがけしてくれました、昨日は最近肌荒れがひどいので念入りにお手入れしてたら

遅い時間になったからなんだけどね。



でも前の家に住んでた時はアイロンがけもよくやってくれたんだけどね、今の家になってからは

・・・・・・・・・・・・・・・数えるほどだよ。




来週の23日は祭日、しかもパートは休み・・・・でも娘がお弁当だよガクリ

結局早起き・・・・・。