先週の水曜日にピアッサーを使ってピアスの穴を開けました。



私よりダンナのほうがノリノリでしたわ・・・・・。



開けたときも痛かったけど、開けた後のほうが痛かったかも。



子供達の反応は息子は「ふ~ん」と関心なし、娘は「開けたの?痛かった?」でした。



その日の夜の消毒の時、娘は気になるのか側でジ~と見てました目



ピアスホールを開けたらパーマは避けたほうがいいとネットで書いてあったのですが

美容院に電話したら「カバーをするから大丈夫」と言われ、日曜日にストレートを

かけてきました。



きちんとカバーをしてもらったのでピアスホールは無事です(笑)



今のところ腫れも痛みもなく順調です、しいていえば傷が治りかけの痒みみたいなのが

時々ありますね。



今回、ピアッサーはこちらのメーカー を使用しました、消毒のジェルも同じメーカーです。



消毒は一日1回と書いてありましたが、念のため2回にしてます。



ホールが完成するのは4~6週間後、セカンドピアスはダンナが買ってくれるそうなので

楽しみです。



おっ、来月は結婚記念日と誕生日だ、期待しようっとチョキ