クリスマスの早朝、息子が38度7分の熱を出しました、絶対インフルだな・・と

思っていたら、正解でした、バッチリ、インフルエンザ!!



リレンザを処方され、息子は可哀想だけど2階の自室に隔離、2Fのトイレは息子専用とし、

息子の部屋の前の廊下とリビングにはジェルのアルコールとスプレーのアルコールを。



お医者様には発症してから人に移すと言われたので、これ以上患者を増やしてなるものかと、

私は息子の部屋を出たら、手だけじゃなくて服にもアルコールスプレーをシュッシュツ・・・・

効果はどうか分からないけど、やっておいて損はないかなと・・・。



息子の熱は39度4分まで上がりましたが、熱よりも胃痛の方が苦しかったようです、

胃痛が治まると「ヒマだ~」と言われました。



ダンナに頼んでテレビを購入、見た目はイマイチなテレビだけど、パソコンと接続できるからと

買ったらしい・・・・自分のパソコンに使う気だな・・・・・・・。



熱は高いけど、スープやおかゆなど割と食べれるようでホッ、熱が38度台になった夜には

テレビで「ラストサムライ」を見ていました。



息子との連絡は内線電話で、用があれば呼び出しがかかります、リレンザの説明書には

異常行動を起こす可能性があるから子供を一人きりにしないと書いてあったけど、

ずっと一緒にいるのは無理!



息子の要求はお茶かアイスノンの交換がほとんど、お茶はペットボトルで置いておこうかと

思いましたが、ずっと一人は可哀想だし、様子も気になるので毎回コップで持って行きました。



2Fのトイレが使えないので、夜は娘をリビングに寝かせ、私は呼び出しがかかるかもと思い

息子の部屋の前に布団を敷いて、寝ました。



夜は呼び出しが1回も無く、朝まで寝れたみたいです、朝は37度台だった熱は、さきほど38度まで

上がりました、でも胃痛が無いので見た目は元気そうです、宿題を心配する余裕も出てきました。



息子が治る頃は病院はお休み、熱が平熱になって3日目に外出はいいそうです、

お正月には外出が出来るかな~。