先週の土曜日に実母の実家のお祭りに行ってきました。
去年おじゃました時に赤ちゃんだったイトコの子供は人見知りしない子でした、1年ぶりに会った
私やダンナと手をつないで歩いても嫌がることはなかったです。
叔母はかわいい孫のため浴衣を縫い、髪の毛もすごくかわいくセットしてあげてました。
どこのジジババも孫はかわいいんだな~と思うと同時に、親にこっそり内緒で、美味しい物を
食べさせるのも一緒なんだ~と思いました。
お祭りの屋台はだいたい去年と同じでしたが、今年は白たいやきのお店がありました、
雑誌で存在は知っていたのですが、食べるのは初めて。
伯父夫婦の知り合いの人はまずかったと言ったらしいので、買わなきゃ味は分からないと思い
あんこの白たいやきを買ってみました。
雑誌の記事の通り、もちもちしてます、たしか小麦粉のかわりにタピオカの粉を使ってるらしいです。
私は出来たてと翌日に冷めた状態のを両方食べましたが、冷めてももちもちしてておいしいです。
私はきらいじゃないですね、今回はあんこだったけど、チョコの白たいやきなら紅茶と一緒に食べても
いいかも、若い子はチョコを買う人が多かったです。
また食べたいな白たいやき。