旅行に行っていた実家の両親&姉からたくさんのお土産を貰いました。



貰ったのは夕飯の直前だったのですが(今日はピアノの日)、せっかくなので八ッ橋を頂くことに。



食べたのは井筒の生八ッ橋の源氏物語千年紀。(写真を撮る前に食べちゃった)



抹茶の八ッ橋メッチャおいしかったです、甘いものが苦手な人でもパクッと食べれるんじゃないかな、

娘と2人、これ、おいし~ねハートとあっという間に食べちゃいました。



他にもたくさんのおみやげを貰いました、黄桃の八ッ橋、鯛ちくわ、おかかちりめん、

姉は子供達にもお土産を買ってくれました、ありがとうございます。





さてその頃の息子は遊びに出かけた先からパンクした自転車を引いて帰宅途中だったようで、

娘が夕飯を食べ始める頃に家に到着。



いつもなら帰宅してすぐに夕飯を食べるのに今日はお疲れの様子で夕飯は後で食べると言い出した。



夏休みに入り、部活のお友達から遊びのお誘いが多い息子、行き先は児童館、そこで卓球をしたり、

PSPで遊んでいるらしいのだか・・・・。



集合時間が早い!、今日も12時半に出かけて行った息子、今度からもう少し遅くしてもらいなさいと

言ったくらいだ、食事はゆっくり食べさせたいのに・・、しかも帰りも6時くらいだ。



遊びの話はさておき、八ッ橋は食べたけど、いつもならおかわりをするカレーをほとんど食べない、

息子もなんかおかしいと思ったのか、私がお風呂の準備をしている間に熱を測ったら38度3分。



発熱やないかぁ~い(髭男爵風)



熱があっても元気そうなのでそれほど心配はなさそう、しかし、午前中、部活があった息子は

今日、まったく勉強をしていない!



以前から「宿題を早めにやっておかないと急に出かけたり、病気で出来ない時があるんだからね。」と

言っていた(中学生なのに・・口出ししすぎ?)



ほれ、みろ、と心の中で思ったけど息子には「ほらね~こういうこと(発熱)で勉強出来ない時が

あるでしょ~」と優しい口調で注意。



寝る前に熱を測ったら少し下がってました、多分、疲れからきてる熱だと思う、明日も部活があるけど、

お休みさせよう、熱が下がっていても外出禁止!の息子です。