ダンナは帰宅時間が遅い職業だ。それは転職した今も変わらない。



だいたいは10時から11時の間に帰宅してくることが多いので、私の頭の中では

ダンナの帰宅時間が遅いと思うのは11時半を過ぎてから。



今週は仕事が忙しく、帰宅時間が遅かった。



月 12時近くに帰宅

火 翌朝の5時に帰宅して8時には起きて仕事に行った。

水 前夜遅かったというか朝の帰宅だったのでいつもより早目の9時頃に帰ってきた。

木 翌朝6時過ぎに帰宅。私はいつも5時半起きなので、起きた時はいなかったわけで・・・。

  帰宅後そのまま子供達と朝食、そしてシャワーを済ませ一睡もせずに8時過ぎに家を出た。

金 8時頃に「帰る」と電話があり、私がスーパーでの買い物を頼む日なので、帰宅時間は9時半頃かな。



ただでさえ、遅い帰宅で、就寝時間も遅いから、普段から体の事を心配しているのに、さらに心配になる。



前職でも朝まで仕事してくることは何度があったけど、会議とかなければ遅く出勤しても大丈夫だった、

でも今は遅くとも9時頃には家を出なければいけないみたいなので、朝までの仕事は勘弁して欲しい。