ブログネタ:新聞、自宅でとってますか? 参加中



我が家は朝刊、夕刊、両方を自宅でとってます。


ダンナの実家は○○新聞、ウチの実家は△△新聞で、結婚する時にどちらの新聞にするか
考えた時、○○新聞は隣の実家にいけば読めるということで△△新聞になりました。


ダンナがあまり新聞を読まないというのも理由のひとつでしたね。





新聞は小6の時に父から「新聞を読んだほういがいい」と言われて読みはじめました。


最初の頃は新聞って読みにくいなぁと思ってましたね。



現在の私は新聞休刊日が嫌いなほど、新聞が好きです。ネットの記事も読みます、
新聞、ネット、どちらも必需品。



ネットは大きな事件とかがあるとすぐにニュースをチェックできるメリットがありますね、
新聞はネットでは気が付かないニュースや、思いがけない情報を入手しやすいメリットがあるかな。




新聞は記事を読む以外にも、子供達が授業で必要だからと学校に持っていったり、ダンナが
インラインスケートの手入れをする時などにも必需品。


あと長期休みの宿題の習字の時にも必需品です。





去年、息子が小6になった時から、新聞は読んだほうがいいと言い続けていましたが、
なかなか読まないので苦労してます。


事件、事故だけじゃなくて、詐欺の手口とか、生活に欠かせない情報や役に立つ情報もあるから
読んで欲しいんだけど、上手くいきません。


ネットでも知ることが出来るかもしれないけど、私自身がたまたま新聞読んでたらいい情報が
手に入った何てことも経験してるんですよね。


エコ加湿器 はたまたま小さく記事になっていたのを何気に読んでたのが購入のきっかけ。


う~ん、なにかいい手はないかな?