私の誕生日なのだ、34歳でっす。
来週、息子の誕生日があるので、その時に一緒にケーキを食べます。
結婚記念日と誕生日が一日違いなのは(入籍は誕生日の日)特に意味はなくて
私の両親の実家が共に床屋さんで、叔父叔母も床屋さんを経営してる人が
多く、日曜日にお式をすると出席できないので、床屋のお休みと祭日が一緒の日を
探したら、たまたま誕生日の前日だったというわけ。
5月にあった双子の姉の結婚式は、義兄が祭日が休みではない職場だったので
仕方なく日曜日に行ったんだけど、お店を休みにしてくれたり夫婦の片方が出席したり、
いとこだけが出席して夫婦は仕事だったり、対応はまちまちだった。
私の父親は兄弟が多く、いとこもたくさんいる、、全員を式には呼べないし、
私ら姉妹はいとこの中でも下のほうなので、年上のいとこはもう名前を
忘れちゃいました(こめん)
さてさて、今朝、息子が起きてすぐに「お誕生日おめでとう!」と言ってくれたのは
とてもうれしかった、ダンナも朝に、娘は夕方、自分の机にあるカレンダーを見て誕生日だと
思いだしてくれた。
実家の家族からもメールでお祝いしてくれた、家族っていいね。うん、いい、いい。