息子のプール熱、やっと今日でおさらば!



元気だけど、夕方に熱が上がって本人も外に行けなくて退屈していた、明日は外にいけると喜んで

いたけど、無理はしないでね。





さて、建て替えも間取りが出来上がってきた。



2社に見積もり頼んでお気に入りは実家がお世話になったA社。



階段をリビングの中から行けるようにしたかったけど、残念ながらできなかったけど、リビングの

すぐ横にあるので、まぁ、いいか。



将来義父母の面倒を見るために、和室もなんとか希望の広さを確保。



2階の間取りも気に入っている。



もう一つのB社。



2パターン考えてくれたけど、う~ん。



階段はリビングの中だけど、その他で不満が多すぎ。



プランAは和室がとても広いがキッチンがすぐ隣なので、同居した時、音がうるさいかも。

特に朝早いときは困る。



プランA、プランB共に娘の部屋の間取りが気にいらない。



Aは娘と息子の部屋の広さが違う(2人とも同じ広さが理想)



Bの娘の部屋は、今住んでる土地の場合、建築法で引っかかるらしい。

日当たりが悪いが理由、でも隣の義父母宅に立てる場合はOKらしい(角地だから)

申請の時に物置として申請すればいいらしいが、窓が2つあったほうが

換気しやすいと思っているので、不満。




今住んでる土地も、義父母宅も南北に細長いので、間取りには苦労している。



あっちを取ったら、こっちをあきらめないといけない、あ~大変。



ちなみに今現在も義父母宅に建てれるのかはっきり決まってません。