連休中、建て替えの参考にするため、初めてハウジングセンターに行ってきた。



最初はハウジングセンターのすぐ近くにある、実家が建て替えのお世話になった会社へ。



実家を担当した人がいたので、いろいろお話を聞いてもらい、見積もりをお願いした。



その後、ハウジングセンターのいくつかの家を見たけど、そこは2世帯住宅がほとんどで、

まったく参考にならなかった。



実家に寄って買い物をした時、たまたま某全国チェーンのフランチャイズの建設会社を見つけ

そこでも話を聞いてもらい、見積もりをお願いした。




翌日、別のハウジングセンターへ。



2世帯ではなくてもハウジングセンターの家は大きい、我が家は細長い土地なのでやっぱり

参考になる物件は見つけられなかった。



見つけられないのには別の理由もある、家を見るには名前や住所、希望金額とかを記入しないと

いけない、そしてそれを参考に関係者に摑まっていろいろ聞かれる。



それを一軒一軒やっているとすごい時間がかかるのだ、いろいろ見たいと言ってそそくさと

退散したいけど、結構難しい、関係者もしつこいし。




あ~、ホントうっとおしい、家を見たいだけだっての!



関係者に摑まっている親を見捨て、子供達は楽しかったようだ、その日は娘のピアノがあるし、

関係者に毎回摑まるのが嫌なので、帰ろうとしたら反対された。



ちなみに火曜日の今日、家を見たうちの2社が家に訪ねてきた、多分見積もりをしましょうか?

という話だと思われるが正直に他社に見積もりを頼んだと言ったところ、帰るところもあれば、

どこに頼んだとか、そこは本当に安く建てられるのかとか、ホントに大丈夫かとか、

なぜわが社の家を見にきたのかと非常にしつこい人もいた。



あ~もう面倒くさい、いいじゃん、どこに頼んだって、あんたには関係ないんだから他社の批判を

するなよ、感じわる~。




私個人の感想は、ハウジングセンターとは別にその会社のみで展示してる会社のほうが

いろいろ親切。



現実的な家を見るなら建売のほうがいいかも。




連休なのに精神的に疲れた。