またまた謝罪のタイトル・・・。
今回はダンナの誕生日を忘れるという、とんでもないミスを・・・。
ダンナの○回目のお誕生日は今日だった、普通なら朝に「おめでとう」の一言があってもいいのに
私はそのことをすっかり忘れていて、気づいたのは夕方。
あわててメールで「おめでとう」のメッセージを送ったけど、すぐに返事がこなかったので
もしかしてスネてた?
娘も今月が誕生日で当然娘のことは忘れない・・ケーキも娘の時に買うからダンナの時は買わないし
特にプレゼントも欲しがらないから(我慢してるかも?)だんだん忘れてきちゃうのかもね。
特に何もしないけど、試しに早く帰れるかメールをしたら、返事は出来るだけ早く帰る。
娘の軽いじんましんが出たので、対処法を聞こうと電話したときに再度聞いたら、今日は遅い。
これは帰宅は12時頃だな・・・・。
悲惨な誕生日のダンナ・・・(少し)反省してます。