いろいろ(?)あって落ち込んでます、私がいけないんですけどね。なんか申し訳なくって・・。



学校のPTA役員のことです。娘が小学生になっていずれはやらないといけないと思っていた、(子ども会

からも役員を出さないといけないしね)だけど、娘が1年生の時の5月にものすごい激しい回転性のめまい

を起こしてから、軽度とはいえ頻繁に症状が出るようになってしまった。



それで去年も今年も体調を理由に出来ないと用紙に記入、でも今年は迷った、去年、仲良しの

お友達が役員になり、申し訳なくってメールで謝った。2人ともパートだけど仕事をしている。




今年はみかねたダンナに出来ないって書いたらと言われ、出来ない欄に記入したんだけど、昨日の夜、

役員要請の電話がかかってきた、どうやらいろんな人に断られているらしい、正直迷った、

専業主婦だし、体調のいいときもあるし・・。




町内会の会計はなるべく体調のいいときにやっている・・、無理すれば出来ないこともない、大役に

ならなければ・・、正直嫌な考えだけど、他の人は働けるほど元気じゃない、とも思った、私だって

働けるなら働きたいと思っている、お友達としゃべってて、仕事の話になると何もしゃべれないし、

自分一人、社会から置いていかれた感覚になる。




好きで専業でいるんじゃないもん!




子ども会の役員もあるけど、人数が少ないので、フルで仕事していようが専業であろうが、自分の子供の

人数分、絶対役員が回ってくる。





役員の方は、ダンナと相談させてもらう時間をいただいたので、電話して相談、私が動けなくなると

一番被害にあうのは仕事の途中で呼び出しをさせられるダンナなのだ。



ダンナはしょっちゅう呼び出しをかけられては困るからお断りしなさいと言った、断るのは勇気がいるけど

お断りした、そしてすごい落ち込んだ、申し訳ない気持ち、体調を理由にしつづけていいのかなとか、

引き受けてダンナに迷惑かけるかも、いろんな考えが頭の中をグルグル・・・。




何かに八つ当たりしたいし、誰かに話を聞いて欲しい・・・でもダンナには今まで体調の話を散々してきたし

ダンナも正直うんざりしているだろう・・・。



ブログに書くことも迷った、体調がいいときがあるんだから引き受けるべきと思う人もいると思うし、

以前、楽天で似たような症状を持つ人のブログを読んだこともある(その人はメニエール病で

休職を余儀なくされていた)んだけど、その人の意見や気持ちは理解できたし・・。



自分でもネット使っていろいろ調べた、初めて症状が出たのはも10年以上も前だけど、今みたいに

薬をずっと飲むことも無く、1,2回通院するだけですんだのに。

保育園の役員だって出来たのに・・。





昔みたいに健康になりたい、落ち込みすぎて何もしたくない、こんなにいい天気なのに洗濯もしていない。

自分がどうしていいのか分からないです、無理してでも引き受けたほうが気持ち的にはすっきりしたかも

しれない。




こんな自分がすごく嫌!