薬剤師の仕事について

某芸能人が体験で感じた印象だけで発言した内容が炎上していますね。


医師も薬剤師も

6年も大学で勉強して国家試験に合格しなければなれないすごい職種だけど

見た目の印象だけではそう感じない人もいるのかもね。


私は薬剤師が医者より劣ってるとか思わないし、むしろ医者は薬剤師を頼りにしているという印象のほうが強い。


病気が多いと使えない薬や飲み合わせが複雑になったり

胃ろうの人とかは薬を溶かして注入するから溶かしていいのか、まぜていいのかの判断も、一番の薬のエキスパートは薬剤師ってイメージ。


ただ、たしかにね

患者の立場からすると

何時間も待合で待ち続けたあと、医者からもあれこれ聞かれ、病院から移動してさて帰れると思ったところで、また薬局であれこれと聞かれるのは辛いよね〜ネガティブ


たぶん、これが辛い印象になって終わるのは、薬剤師の聞き方テクニックが原因かなって思う!



私も毎回薬剤師には症状きかれるんだけど

印象に残った日が1回あって、

その日は薬剤師から、

いつも以上に

あれやこれやと結構詳しく聞かれたことがあって

だけど、その聞かれたあとがね、、


「そうなんですね〜ニコニコニコニコニコニコニコニコ

 、、はい、では、いつもと今回も同じ薬ですね。」


、、、えーー、あれだけ聞いていて

返ってきた言葉、

「そうなんですねニコニコニコニコニコニコ」だけ?!みたいなね笑い泣き笑い泣き笑い泣き


そんな感じが毎回だったら、

たしかに患者にとっては

「え、その時間いる?!」ってなるよね笑



それが薬の確認の為とは後から言われても、、

それが伝わってないと

今、興味本位で個人情報探られたのワタシ?みたいになっちゃう泣き笑い

なんか家に土足で踏み入れられたような。。




そんな印象もちかねないけど

本来は、薬剤師って相談したら、薬の相談はもちろん、ジェネリックのことも教えてくれたり、市販の薬のこともいろいろ教えてくれるし、薬が多すぎて管理できない人が管理しやすいように薬を一つの袋にまとめてくれたり、在宅で内服管理ができない人には家に来て内服できてるかチェックしてくれたり、残数確認やお薬カレンダーへ設置してくれたり、、などなど一般的には見えにくい支援もたくさんしてくれている(※有料サービス含む&必要のある人に対して必要な手順を踏んだうえで)


この件は、薬剤師の仕事が見えにくいことと、コミュニケーションスキルに原因がありそうな気がするなぁ。


有名人がテレビで一方的な印象のまま発言しちゃうのはあかんと思うがね煽り