夏に向けて気分を上げていこうじゃないか!ということで、おっ!となった機内食のレポでも書きたいと思います。
 
今日はフィンエアーです。

 

コロナ前のバケーションで、関空⇔ヘルシンキ⇔ミラノと移動しました。

 

このフライトは関空→ヘルシンキ。

 

新しい機材だとやっぱりテンション上がります!

 

出だしから、イッタラのグラス+マリメッコのアメニティポーチ(見切れていますが・・)とフィンランド攻め。

 

このポーチ、サイズも大きすぎず持ち運びにぴったり!リップを入れたり、いまもデイリーに使っています。

 

イッタラも、ヘルシンキでのストップオーバー時にもちろんゲットしております。笑

 

離陸して早々に前菜からスタート。ここでもイッタラ登場。いい仕事してます。

 

ランチ(だったと記憶しています)は和食をチョイスしました。

 

じゃん!

 

上品で美味しかった記憶。

 

さらに・・

 

ちらし寿司!

竹の葉に包まったご飯より贅沢な感じがします。

 

〆はハーゲンダッツとミルクティー。

 

マリメッコカップも可愛いです。

 

着陸前には楽しみにしていたアレをいただきます。

 

フィンランド名物のサーモンスープ!

 

スープが好きなので、メニューにあれば頼んでしまいますが、このサーモンスープがいまのところBest of 機内食スープ!

(ちなみに2位はいつかのエミレーツフライトで出てきたマッシュルームスープ)。

 

手前に写っている黒いパンも美味しかったです。

 

 

搭乗前はヨーロッパに最短時間で行けるエアラインという印象しかなかったんですが(この頃の関空⇔ヘルシンキの所要時間は10時間くらい、現在はロシアを迂回するため13時間のようです・・)、五感で楽しめるフライトで嬉しいサプライズでした。

 

ヨーロッパに行くとなるとフランス、イタリアを真っ先に考えてしまうんですが(この時もヘルシンキは1泊のみ)、サーモンスープを食べ、フィンランドサウナを楽しみ、オーロラを鑑賞する・・ そんなフィンランド旅をいつか実現させたいです。