雨でテンションが上がらない日曜日。

大満足だったホテルステイを思い出して気分をあげたいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

オープンした2年前からずっと行ってみたかったHOTEL THE MITSUI KYOTO。

 

マリオット系ではラグジュアリーコレクションが好きなのですが、京都にもラグジュアリーコレクションができたということで気になっていました。

 

が、海外駐在中は、日本が鎖国みたいな状況のため帰国できず。。

日本から締め出されて1年半、あっという間に本帰国を迎えました(締め出されたことは忘れへんで、日本政府真顔)。

 

で、念願のHOTEL THE MITSUI KYOTOに行ってまいりました。

 

地下鉄の二条城前駅からすぐです。京都のラグジュアリーホテルは駅から徒歩で行けるところが少ない中、こちらは京都のど真ん中という好立地。

 

三井家ゆかりの地ということです。

 

緑が綺麗です(いまは紅葉でもっと雰囲気がいいかもしれません!)。

 

ウェルカムティーをいただきながらこちらでチェックイン。

 

開放的な空間。サービスもスマートで期待値が上がります。

 

ゲストの年齢層はやや高めかな? それもあってすごく落ち着いた雰囲気です。

 

夜の雰囲気もなかなか素敵でした。

 

 

早速お部屋に。

 

 

ニジョウルームにアップグレードしていただきました。

 

和を感じる空間で落ち着きます。広さは50㎡あるのでゆったり。

 

ビューは

 

二条城がバッチリ見えます(二条城、行ったことないので部屋から眺めておきましたw)。

 

ベッド周り

 

ミニバー

 

紅茶はTWGでした。嬉しい!

 

ウェットエリア

 

まだ新しいホテルなのでピカピカで清潔。

ダブルシンクなのも嬉しいです。

 

お風呂

 

湯船がとても広いです。

最高の半身浴タイムでした!

 

お風呂好きな私が楽しみにしていたのは、、温泉プール「サーマルスプリング」。

(HPからお借りしました)

 

宿泊者は全員利用可能です。

水着を忘れてしまったのですが、無料で貸していただけました。

 

15分に一度、ミストが降ってきます。

(HPからお借りしました)

 

ひとりでホテルステイすることが多いので、正直、大浴場で温泉を楽しめる方がいいのですがw、まあお一人さまはお見かけしなかったのでプールの方がいいのでしょうね!

 

夕食後と朝食前の二度利用しましたが、いずれも貸切状態。

スマホNGなので、ゆっくり過ごすことができました。

 

割といいお値段しますが、、それに見合ったお部屋、パブリックスペース、サービスだと思うので、また滞在したいホテルです。

 

次回は朝食をレポします!