娘が大学生になって

時々不安になる



また不登校になってないか


 

先日堪えられず聞いてしまいました

 

 

 

 

「学校はちゃんと行ってるの?」

2年前ならこの一言で大暴れ

 

 

 

 

 

 

娘  行ってるよ~

 

 

逆に聞きたいんだけど

 

 

学校行かないで何するの?WW

 

 

 

だそうです 笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高校生で摂食障害になり

慢性的な不登校になった娘

 

ガリガリの頃は勉強や友達よりも

痩せる事が最重要

友達に食べないことを言われたり

外食を断ったりするのが面倒だった

と言ってました

 

 

 

でも厄介だったのは

その後身体が回復してから

 

 

なにかにつけ学校を休んでました

 

問題は

理由は不明だったこと

 

 

本人も

どうして学校へ行けなくなるのか

わからないと言ってました

 

 

私も苦しかったけど

娘はもっと苦しかったはず

 

行かせようとするのをやめ

好きなように休ませました

学校には嘘つきまくりの電話をして(笑)

 

出席日数が足りなければ留年すればいい

学校が嫌だったらやめてもいい

 

それで生きていけるなら


そう思うようになりました

 

 

 

 

 

 

 

 

あの時

苦しい不登校の時期があったからこそ

 学校行かないで何するの?

と思える今がある

 

 

 

 

先日ママ友に

娘が学校へ行かない

どうしたらいいか?

 

と相談されたので

言いました

 


 

 

 

好きなだけ

不登校させてあげて


必ず動き出す時が来るから

 

 

 

 

***************

 

実家に帰ったら

10年前の娘の版画が飾ってありました

 

大好きだったお餅を食べる娘が

生き生きと描かれていて

病気になる前の娘を思い出しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白髪染めやめました!

こちらは髪に良いので毎週やってます

しっかり染まって艶とコシハリが出ます

 

 

市販されてない透明マニキュア

ヘナの数日後にやってみたら

艶っ艶!

 

娘はこれが一番美味しいと言ってます

溶けやすく飲みやすいですよ~

 

 

摂食障害だったご本人の執筆

泣かずには読めませんでした

回復のヒントにもなりましが