一人暮らしをして半年
節約に節約を重ね
娘の預金は100万越え
小さな頃からお年玉はほとんど使わず
ずっと貯金していた分もあるんですが
本当にお金を大切にします
まあ
悪く言えば
ケチ(笑)
摂食障害になってから
その性分に拍車がかかり
貯金が趣味みたいになってます 笑
多くはないけれど
困らない程度に仕送りしてるので
アルバイト代はそのまま貯金
このままだと卒業するまでに
300万くらいになってるのでは( ̄▽ ̄;)
お金が使えない
お金が減るのが怖い
口癖のように言ってましまたが
来月大学の友達と
ディズニー旅行へ行くことになり
急展開
ディズニーホテルに泊まって
食べたいもの食べて
買いたいもの買ってくるよ!
ようやく
貯めたお金を使いたい
と思えるようになったようです
お友達に感謝("⌒∇⌒")
痩せていること
お金をためること
キレイな部屋を保つこと
頑なにこだわっていたことも
関わる人達や環境の中で
変化しています
32kgで退院した日から3年
行ったり来たり
進んでもまた大きく後退したり
立ち止まったりしながら
ゆっくりゆっくり歩いてきました
もしまた戻るようなことがあっても
道標は自分の中にあるから
きっと大丈夫だと思ってます
****************
3年前の今日娘は入院していました
一時外泊で家族でドライブへ行き
クレープが食べたいと言って
マロンクレープを頼んだ娘
たった3口だったけど
涙が出るほど嬉しかった
脱白髪染めしました
髪を傷めず白髪はしっかり染まります
ボリュームアップして艶も出ます!
安くて本当に美味しいです
娘もこちらを毎日飲んでます
更年期にもいいらしい( ̄ー ̄)
更年期のおまもり
飲むと身体が温まる気がします
お肌にもいいですよ
精神科病棟入院生活を
笑いあり涙ありで綴っています
娘もそうだったのかなと想像しながら読みました