今日は娘の誕生日!
無事に2回目の記念日を迎えられました。
こんにちは
3児のママで
デジタルクリエイターの
パンナです♪
ーーーーーーーーー
「無事に」
って書くと、
「え?ご病気かなにかだったの?
と思ってしまう私ですが(私なんかい)
生まれた時からとっても元気で
お熱を出したのも数える程度の娘。
四柱推命や星読みで
とっても運気が強い星のもとに
生まれてきたようで。
将来が非常に楽しみだとも言ってもらえました。
(総理大臣になれるかも?といわれました)
「無事に」
まずは2歳の誕生日を迎えれたことに
ほっとしている私です。
3つ子の魂100までの他に
7歳までは神のうち
という言葉があります。
昭和初期までは、
7歳まではいつ死んでもおかしくない
時代だったから、
そういう意味で使われていたそうです。
今の日本ではありがたいことに
「当たり前」に生きていける人が多いけれど。
いつ、なにがあってもおかしくない。
だからこそ
日々の生活を奇跡だと思って
過ごしていける。
そう気を引き締めれる言葉です。
あとね、
私はこの神のうちという言葉を
違う解釈の中で受け入れていて。
私のもとに生まれてきてくれたけど
彼女はあくまで他人であって、
私の子だからと、
私が好きにしていい、コントロールするべき存在ではない。
「神のうち」でお借りしている存在。
そんな風に思っています。
そう思っているとですね、
子育てに関してイライラすることって
不思議とほとんどなくて。
我が家にいてくれることが尊いなぁと
思えるんです。
圧倒的に「7歳までは神のうち」の時代よりも
豊かになって、
安全とうたわれている日本だけれど
いつ、なにがあってもおかしくない。
私は明日死んでもおかしくないと
いつも思っているので、
子どもたちの育児記録はなるべく残しておきたいし
(どんな気持ちであなたのそばにいたか知ってもらいたい)
誕生日にはひとつしていることがあります。
それが、
20歳まで書き続けられる
メッセージをまとめた本。
見開きページが1年間分の思い出だったり
成長の変化
そして誕生日のメッセージが20歳になるまで書き記せます。
「無事に」娘が20歳を迎えるときまで
わたしもいたら
20歳の誕生日に渡す予定です。
さて娘も起きてきました。
今日1日を味わおうとおもいます♪
それでは♪
お読みいただき
ありがとうございました♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
Instagramはこちらから
(画像をクリックでInstagramに飛びます)