方眼ノート再受講で

 

また一つレベルアップしました!!

 

(てってれー!)

 

 

 

 

 

 

今回再受講を受けたのは

 

この方♡

 

 

 

 

 

 

あゆちゃん爆  笑

 

 

 

手帳のGAKKOのBMCクラスで

同じチームとして毎週ミーティングをしている

あゆちゃん!

 

 

トレーナーになった時には、

再受講はあゆちゃんで

させていただこう♪と

 

決めていました♡

 

 

 

 

どうして私が再受講をしたのか?

 

 

あゆちゃんがトレーナーになったから!

 

というのが一番の理由だったのですが、

 

もう一つあります。

 

 

 

それは、もうすぐ控えている職場復帰。

そこで学生指導を

方眼ノートのメソッドも加えつつ、

やってみたいという思いでした!

 

 

 

 

職場復帰したらやりたいことだったんですね、

 

学生指導。

 

 

 

 

そうしたら、

先日、職場にご挨拶に行った時に、

 

学生指導のお声をかけてもらえました!

 

 

今の情勢では学生が実習に来れるかは

6月になってみないとわからないのですが、

 

 

産休復帰すぎに巡ってくるとは思っていなかった

お話しだったのでとても嬉しくて♡

 

 

どんな風に指導していこうかとか、

 

方眼ノートのメソッドをどのように

取り入れていこうかとか、

 

 

再受講で

何か糸口が見えてくるかも?

 

と期待しての受講でした。

 

 

 

そうしたら!!

 

 

前半3時間の受講中に、

8週間分の学生指導の内容が、

 

決まっちゃったんです♡

 

 

やったー!

 

 

 

元々方眼ノートのやり方は知ってるんだから

できたんじゃない?

 

って思われちゃうかもしれないのですが、

 

 

受講したのが2年前だと、

 

まあものの見事に忘れていることもありww

 

 

基本に立ち返ってみると、

するすると書ける部分もあったりしたんですね。

 

 

 

 

あとはあゆちゃんの話し方が落ち着くー!

 

すとんと、話が頭に入ってくるのです。

 

 

そして、

事例もたくさん交えて話してくれるので、

 

 

こんなちょっとしたことでも、

 

方眼ノートって使えるんだ!

って新たな気づきがあったり、

 

 

終始、笑いながらの

あっという間の3時間でした。

 

 

 

 

私が学びの中で、

 

一番投資してよかったなと思っている

方眼ノート。

 

 

6時間?!

 

長ーー!と思っていましたが、

楽しすぎてあっという間の6時間を

初めて体感し、

 

そして知る前にはもう戻れない♡

 

 

 

そんな方眼ノート!

 

 

 

あゆちゃんは6月と7月の日程も

もう置かれているので、

ぜひチェックしてみてください!

 

 

日程引用してみました♡

 

 

6月21日(月)10:00~13:00

 

6月24日(木)10:00~13:00

 

 

 

 

 7月12日(月)10:00~13:00

 

7月15日(木)10:00~13:00

 

 

詳細はこちらから!

 

 

 

 

 

 

これから初めて受ける方も、

 

再受講の方も、

 

とってもとってもおすすめですよ♪

 

 

 

木曜が楽しみですー!

 

 

それでは♪