銭だけが貯金じゃない! | みーのまいらいふ

みーのまいらいふ

ブログの説明を入力します。



こんばんは!

んー、暑いショボーンショボーン暑い暑い
溶けそうな勢い←

これから夏本番がくると思うと…




本日は昨日受けさせていただいた戸谷先生の研修についてです星
先月に続き、今回も他社様と合同で研修をさせていただきました!ありがとうございますお願いお願い


{01A02E84-8B9C-4DD0-946F-A7714035A8BF}





今回は信頼についてです!

どの研修も魅力的ですが、No. 1宣言で【信頼される女】にしているので特に特に特に勉強になる研修でしたラブ!!





まずはレスポンスの大切さについて改めて学びました!
連絡1つで自分の評価の判断材料になってしまいます…ショボーンショボーン


{EB948FE0-273B-4875-94E3-CF3A904A2878}

※今回は前で発表の場がいただけました!
ありがとうございますウインク



送り手受け手、両局面から物事を考えることが重要です

例えば…


送り手右矢印送ったのに返信ないと不安
受け手右矢印忙しくて未確認

などがあげられます




これらの改善策は

送り手右矢印返信なければ電話で対応する
受け手右矢印連絡をみる時間を決めて行なう

などですねニヤリニヤリ


連絡1つも思いやりが大事です



すぐになにかしらのリアクションがあればそれだけで安心でき、すぐに決められないことであっても「検討します、何時までに返信します」などがあればお互い安心できます!

わたしが実践することは、
連絡がきた際何かしらのリアクションを返すこと、
期日に余裕を持って連絡をすることを行なっていきますプンプン



信頼口座

ニコニコさん
いったことを自分から率先してやる、やりたくないこともやるみてないところでも良い行いをする


ニヤニヤさん
適当なことをいう、よくない行ないをしている姿をみてしまった



さてさて、皆さんならどちらの方を信頼しますか??



ニコニコさんですよね?

信頼は口座と同じで貯金をすることができます!
そして同じように引き出すこともできます。



信頼の貯金は難しいですが、引き出して自分を落としてしまうことは簡単です。

まずは意識的に行ない、それが無意識にもできるように良いサイクルを身につけていきますプンプンプンプン




先輩、上司の前でだけ良い顔していてもいつかボロがでてしまうと思うので日頃の行動や言動から見直して誰に対しても平等な行動をとっていきます!





そして、目的をもって行動を起こしていきます!

「どうなりたいのか」「どうしたいのか」を明確にし、壁に当たった際も原点目的に戻れるようにしていきますプンプン



{357D41C3-6C7F-48B7-BDE7-37E6A7B30351}

こちらの写真、、
同期の高松くんが撮ってくれたのですが…なぜかわたし口膨らんでるキョロキョロ

もう少し良い感じの顔の時にシャッターしてほしいです←
切実、お願いします!!!!!!!笑笑




戸谷先生
貴重な研修をありがとうございます。
今回決めたことの実践を継続して行なっていきます!

小林会長
研修を受けさせていただきありがとうございます。
目的をもって行動し、誰よりも信頼される女を目指して成長していきます!



【ドラッカー教授】
自らの貢献を問うことは、可能性を追求することである。

貢献として、自分にできることはなんだろうと考え続けることは自分の中にある可能性を引き出すことにも繋がりますので可能性は無限にあると考えて制限をかけずに自分に問い、行動していきます。