こんばんは。

久しぶりに夜パソ。

 

自宅に帰って気が付いたこと。

仕事の一部に不具合発見。

あっちゃーーーーー

しゃぁない。

社員も含め、誰も気が付いていないというより

チェックしていなかったかと思われる。

すんまへん。

とある部分のリンクがうまく作動しておりまへんでした。

次回気を付けます、、、、、

 

 

 

 

 

先日娘に買った本。

 

▼花より男子<全巻>

【中古】花より男子 <全37巻セット> / 神尾葉子(コミックセット)

 

母娘で読み漁っております 笑笑

 

わたし、あんまりこういうのん読まないんだけど

娘がわたしと一緒にマンガを読みたいとよくいうので

頑張って読み漁りました。

どちらかというと、

 

[5月下旬より発送予定][新品]BANANA FISH バナナフィッシュ 復刻版全巻BOX(vol.1-4) 全巻セット [入荷予約]

とか、

 

【漫画全巻セット】【中古】MONSTER(モンスター) <1~18巻完結> 浦沢直樹

などが好きなんですけどね 笑

 

娘は、

 

「なんか、道明寺がカッコよく思えてきた~」

 

なんて言ってますけども。

 

娘と一緒に読むことで共有できることが嬉しいんだと思う。

こういうのんって結構大事だったりする。

 

ゲームとかそういうのんにわたしがあまりにも興味が薄いので

なにか一緒に楽しめたらいいなぁと思っていたし

マンガ以外の本については

娘の方が読むペースが速すぎて全然追いついていない。

なのでこの「花より男子」を一緒に読むことが出来て

結果的に良かったのかもしれないな。

 

 

 

今週末。

介護スクールの試験がございます。

ほぼ落ちることはないと聞いてはいるものの

試験となるとちょっとピリッとする。

落ちる落ちないよりも

自分の中に落とし込めているかというのが不安。

介護業界では当たり前に使われている

用語などがいまいち理解できていないので

そこんところがすぐに分かるようになりたいな~

 

この試験をもってして一旦初期のスクールは終了となる。

次のステップアップについてはどうしようかギリまで悩み中。

だけど勢いに乗って進みたいとも思っている。

 

 

 

わたしは娘が好きだ。

しんどい時もあるけれど。

 

だからといって

何もかもしてやりたいとまでは思っていない。

 

時間はかかっても自立してほしいと願っている。

実年齢よりもだいぶのんびりとしているけれど

出来ることを少しずつ増やしていって

一人で決断し行動できることを徐々に増やしていきたい。

あとは本人の勇気ある一歩と積み重ねである。

 

家族以外との関りを増やしつつ

不安とうまく付き合えるようにしつつ

自分で出来ることを徐々に増やしていけるように

色んな人の助けをいただきつつ進んでいけたらな。

 

 

 

肌寒い夜風が気持ちの良い夜です。

 

 

よい夜を。