おはようございます。

今日もえぇ天気の京都です。

花粉祭りなので布団を干したいけれど躊躇してしまう。

わたしは大丈夫でも

家族の鼻が死亡してしまうのでね。

 

 

今日は少し忙しい。

午前中はわたしのクリニック。

そのあとに本屋に行ってBOOKOFFにも行って

それからわんこのご飯を買いに行って

お昼には訪問看護師が来る予定になっていて

夕方までに買い出しに行って

レンタルDVDを返却して

わんこの散歩に行ってカウンセリングに行かねばならない。

 

 

そして娘のドリルをチェックして午前の用事スタート。

出来る限りチャリンコで動き回りたい。

動く範囲は広くないとはいえ移動量が多い。

ちょっとした運動になるだろうな。

 

 

卒業式が終わったっぽいのか

近所の公園は子供たちで溢れている。

だいたいこの時期は小学校→中学へ進学する子達が

わらわらと公園に集まりだす。

小学校時代に散々インナーカラーやらなんやら

髪の毛がわたし達の時代では風紀的にアウトの小学生達も

一斉に黒髪に変わる時期でもあります。

今の小学校って

ヘアカラーについてはそんなに規制されていないみたいね。

なので低学年くらいから

ピンク色のインナーカラーなどしている子が多い。

本人の希望か親の希望かしらんけど。

因みに我が家の娘は

ヘアカラーで金髪やらその他の色が入っている人が

怖いらしい。

なので今の小学生は怖いんだってさ 笑

 

そんな娘は今日、分数の掛け算問題をやりきった。

毎回問題集のドリルを買いに行ってるけれど

今ではネットで無料問題がたくさんあるのね…

今更気が付いた 笑

でも、市販のドリルの方がある意味気持ちを切り替えやすいのよ。

なんせ、ただのプリントを配っているだけでは

学校とおんなじ気持ちになるのはわが娘だからかも。

 

最近見つけた無料コンテンツ、

▼おかわりドリル

 

そんな娘は国語のドリルを1冊終了。

次は国語文章問題ドリルへ移行しました。

国語は中学の担任だった先生が国語の先生で

娘に根気よく教えてくれて

娘が解けるようになった教科でもある。

ありがてぇことでございます。

 

 

さてさてそろそろ動く準備をせねば。

 

 

 

よい一日を。