今朝、まさかの寧波に
雪が降りました雪の結晶



{EA7F28B5-E888-40D1-967C-CCD1E04F8B6A}

あ、見えない、、



『寧波に雪は降らない』と聞いていただけに
私も夫も友人も大コーフンあんぐりピスケカナヘイきらきらカナヘイきらきらカナヘイきらきら





ですが、残念なことに一瞬で止み
寒い空気と強風のみ残りました。

{6D3FE472-6B5B-4507-BB99-FC5831A979E4}

風、伝わりますか。
寒かったーーーーー








ガクブル震えながら行きました、

{BCA3FC08-6ECF-4164-A076-E18FE5AA09B3}

盒马スライム



初めて行ってから
店内の綺麗さと品揃えの豊富さ、
そして程よい価格設定に満足して
大好きだったカルフールから浮気してます。


最近は、野菜は基本市場で。
果物は果物屋で。
お肉とその他買えるものは盒马で。

それ以外、輸入品など売ってないものは
Carrefourへ買いに行ってますあしあと



あんだけ「カルフールの野菜で十分」
とか言ってたのに
結局市場と盒马の新鮮できれいな野菜見たら
もうカルフールで買いたくなくなった…とびだすピスケ1サッ





今日、盒马で買ったものの1部。


中国で初めて美味しいと思ったトマト

{4995BFA3-F4A8-403A-91FA-AD57B0C5E123}



胡麻油、どれが良いかわからず
価格が高い=安全性も高い
と信じて右のやつを選択。

{64D17DEC-F3A7-43CE-A268-43AE38B0F7AF}



牛乳はこれを買うことにしました。
安いし。かわいいし。
{1D219DAF-3371-4FA4-92C4-6899FC93BBFA}

心なしか、味にクセがない気がする!





他のスーパーと違って
日本式のガラガラがあるのも嬉しいカナヘイきらきら

{1E84E962-FA13-4C6B-A126-316ADBAB4265}

あ、寒すぎて市場行くのを断念して
ここで全部買いました。笑



商品をいちいちガラガラから出さず
このままレジで会計もできるので楽チン!
カゴさえ降ろさなくてもいいカナヘイきらきら
このシステム、初めて見ました目







そして、買い物中、店内を走り回って
商品を集めてるおじさんがいました。

何かな…と思ったら、たぶん
アプリで注文した人に届けるため
商品を集めてるんだと気付く。

{8E50C604-58B6-496E-BB1D-EBC738BF53DD}

おじさん頑張ってました。
こうやって展示物から選んでくれるなら
私もアプリ使ってみようかな…つながるピスケ






このスーパーの好きなところの一つに、
レジの店員さんが優しい事 があります。

・にっこり笑ってくれる
・袋に商品入れるの助けてくれる


滅多に無いですよねつながるうさぎカナヘイきらきら


店内のフードコート?には
寿司とかIKINARI STEAK とかもあるので
今度行ってみようと思います焼肉




今日行ったらお客さんはまあまあいました。
すぐ店が潰れるらしい中国。
このスーパーは潰れませんように〜( ´・ω・` )