敏感肌・乾燥肌向けスキンケア アルティモイスト

 

 

 

中学校に赴任して、はや2ヶ月が経とうとしているのですが。

中学では図書の授業がないので、生徒と会う機会がほぼない。

ていうか、孤独。

昼休みと放課後の貸出期間しか、中学生と話す時間はない。

私は生徒には、小中学校どちらもグイグイ行くタイプなので、めちゃくちゃ話しかける。

で、今の流行りの本だとか、どんなことに興味があるのかなど、リサーチするんですが。

 

 

 

 

貸出時間以外は本当に孤独。

誰とも話すことなく、一日が終わりそうな勢いで孤独。

試験中なんて、図書館は閉館されているので、本当に誰とも口をきかないまま帰ることになる。

職員室には何度か行くけど、挨拶のみだし。

一日中、図書室には誰も訪れない。

扉の向こうから、休み時間とかの生徒達の賑やかな声が聞こえてくるんだけど、まるで私だけ別次元にいるかのような気持ちになる。

 

 

 

 

 

そんな中、先月末から、私はちょっと中学に行くのが楽しくなった。

不登校クラスの先生達とお話してから、不登校クラスの子がたくさん図書室に遊びに来てくれるようになったからです。

他の生徒が授業をしている時間に来てくれるので、本当にいろいろ教えてもらって、めちゃくちゃ助かってます。

そして、日々のくだらない話を延々とする。

それはほぼプライベートなオタク話爆  笑

今見てるアニメや読んでるコミック・ラノベや小説、興味のあるものなど、とにかくいろんなことを話す。

学校のことは、ほんのちょっと話すだけ。

私が図書室にいる時は、そのクラスの誰かが絶対遊びに来てくれるようになり。

私も話相手ができてうれしいし、オタクな話は年代問わずで、私も中学生くらいの気分で話してしまうんだけど。

たぶん、今の中学生はかなり大人なので、向こうの精神年齢が高いんだと思われる滝汗

 

 

 

 

 

私は先生ではないので、けっこう大人の事情なんかも普通に生徒に話してしまう。

リクエストされた本が、過激すぎて、学校の図書室に入れられないという話になった時に、一応学校から提示されているNG部分がありまして。

過激な内容や、残酷な内容、性描写のある者、みたいな感じだったと思うんですが。

それもきちんと伝えます。

みんなあっさり、

「じゃあ、自分で買う」

と、答えてくれるんですが。

本だと親御さんもあっさり買ってくれるみたいで。

そうだよね、うちだって中学生の息子が本を読みたがったら、ちょっと買っちゃうかもウインク

 

 

 

 

 

とにかく私は、中学生と対等な感じで話してしまいます。

でも不登校クラスの先生はこう言うのです。

「それでいいんですよ。

図書室にいる時くらい、先生以外の大人と話すのもいいと思うんです。」

あ、それじゃあ、遠慮なくって感じで、普通にオタクな話を繰り返しています。

彼女や彼達がどんな理由があって不登校クラスにいるのかとか、全く聞かないし、あの子達も話さないので、図書室はちょっとした現実逃避部屋になっています。

でも、それでいいと思う。

昔、不登校の子は保健室登校、なんて話もありましたが。

この中学の不登校クラスの子は、全く学校に来ないこもいるけど、学校に来てる子は授業には出ないけど部活に入っていたり、修学旅行にも行くし、特別な授業は受けに行ったりしているし。

私も何も聞かないので事情はよくわかんないけど、やりやすそうな感じです。

 

 

 

 

 

前にも書いたけど私は、中学生の時が一番大変だった。

何かと窮屈だったし、ルールは厳しいし、思春期だし、感受性が豊かだし、ちょっとしたことで傷ついて立ち直れなくなったり。

部活もあったし、塾もあったし、何かしたら「内申書に響く」と脅され、受験も大変だったし。

私の暗黒時代は、間違いなく中学生の時だわ。

だから図書室で話す中学生達には、「高校と大学の楽しさ」「大人買いの素晴らしさ」などw、大人にな面白いことがことがいっぱいあるよ、みたいな話をよくします。

高校に入ったらバイトで好きなものを買えるようになったりするし、中学より確実に自由が手に入る。

 

 

 

 

 

いや本当に、中学卒業後の解放感といったら爆  笑

特に私の中学時代は、校内暴力とか番長とか、そういうのが去った後で、やたらと校則とかが厳しかった時代だったので。

部活動の異常な上下関係とか。

部活の先輩が通りかかったら、廊下の端に避けて、通り過ぎるまで頭を下げるとか。

今思えば、あれ、何?爆  笑

あ、図書室の前ではいつも卓球部とソフトテニスの子が部活をしていますが、上下関係は緩めです。

いい時代になったもんだ。

明らかに私の時代より、中学は進化している!

私もこの時代なら、もう一度中学生をしてもいいかも?

とか一瞬思ったけど、もう二度と嫌だわ、猛勉強したくない笑い泣き