Oisix(オイシックス)食材宅配おためしセット

 

 

 

 

私がA市に勤めていると聞いた友達が、

「実はA市に家を建てようと思って。

今、候補が2つほどあるんだけど、ちょっと地図見て。」

と言われて、LINEで送られてきた地図を見ると、1つは私が出勤途中に通る道の近くで、もう1つはこの春からの異動先の中学の近くだった。

A市はベッドタウンで、家がどんどん増えている感じの場所なので、当然土地代もそこそこ高いらしい。

友達は私に「その辺りの地域について、何か知らない?どんな感じ?」と聞いてくるんだけど。

私も住んでるわけじゃないから、よく知らないので、少し時間をもらうことにした。

 

 

 

 

 

そもそも何で友達がA市に家を建てることになったのか。

旦那さんの実家がA市にあって、その実家を処分して、そこに住んでいた義父母さんと同居をするらしい。

元々実家のあった土地に住めばいいじゃんって話なんですが、そこがA市のかなり不便な所にあるらしく、義父母さんも「もっと便利な街中に出たい」と希望しているそうで。

義父母さんのいた場所は、車じゃないと移動できないような場所で、近くに店も病院もないので、高齢になってきていろいろと不便を感じているらしい。

A市は鉄道もJRも私鉄も通ってるし、バスも市内を網羅している。

かなり便利のいい市だとは思うけど、けっこう広いから義父母さんの家のように、不便な場所もある。

 

 

 

 

 

彼女的には「交通の便がよく、買い物、病院等、便利な場所」との希望だったんだけど。

1つめの私の通勤コースの近くにある土地は…、正直お勧めできなかった。

実は先週、仕事帰りにその土地まで車で行ってみたんですよ。

そこは彼女も行ってみたそうなんだけど、彼女はいいなと思ったみたいです。

その土地にはまだ古い家が建ってる状態だったんだけど、思ってたより土地は狭いし、大きな道路が近くにあってうるさそうだし。

少なくとも私は気に入らなかった。

 

 

 

 

 

友達が気に入ってたのは、家のすぐ近くにバス停があること。

その土地は昔からある感じの住宅街の中にあるんだけど、家の周りには店がない。

車で5分くらいのところに、スーパーやドラッグストアはあるけど、義父母さんの移動はバスを使ってもらうって感じかな。

私が気に入らなかった理由は、もうひとつある。

それは、電車の駅からかなり離れていること。

駅まで行くバスは出てるけど、駅まで行くのにバスで20分ほどかかると聞いて、どうかなあと思った。

旦那さんも友達も電車で仕事に行くみたいなので、けっこう不便になると思うんだけど。

 

 

 

 

 

 

もう一カ所は、私の職場の中学の近くの住宅街。

近くには新しい家がたくさん建ってたけども、とにかくそこに行くまでの道が細い!

車1台がやっとって感じで。

そして、土地の方は更地だったんだけど、周りには新しい家が既に建ってました。

なんていうか…、ギュウギュウなんですよ。

道は細いし、土地も小さいし、家同士がけっこうくっついて建っているような感じで。

近隣の家は小さいお子さんのいる家庭も多い感じだったし、義父母さんは落ち着かないかもしれない。

てか、私がもしここに家を建てるなら…、ちょっと嫌かなと思った。

そして、交通の便も悪い。

駅まで徒歩20分、バスはあるが便数少なめ。

しかし、徒歩5分くらいのところに大きなショッピングモールもあるし、大きな道まで出れば、コンビニやドラッグストアなんかもたくさんある。

まさに一長一短。

でも私は、どんなに店が近くても、ちょっとこの土地に住むのは落ち着かないなと思った。

 

 

 

 

 

とはいえ、友達が真剣に悩んでいる2カ所の土地。

どっちも気に入らんとか、ケチつけるのも申し訳ないなと思いつつ。

正直に述べた。

友達はガッカリしてたけど、

「でも、それは私も懸念してたことだから、言いたいことはわかる。

もうちょっと条件を絞って、範囲を広げてみるわ」

とのことで。

けっこうA市の土地も高いらしい。

そりゃあ、便利のいい所はあるけど、マンションも土地もめちゃくちゃ高いらしいので悲しい

とはいえ、友達はその2カ所のうちのどちらかに家を建てるかもしれず。

土地探しというのは、本当に大変ですよね。

 

 

 

 

 

我が家は家を建てるまで、駅近に住んでたんですが。

…正直、めちゃくちゃうるさかった。

特に夜!

飲食店とかもあったし、駅が近いから人通りも多かったし。

だから今の家に引っ越した時、静かすぎて驚いた。

今住んでる所は、本当に夜が静かなんですよ。

でも駅から近いかというと…、多分徒歩20分くらい?

自転車で10分くらいかな。

便利といえば便利だけど、正直駅からは遠い。

しかし、大きな駅だから電車の本数も多いし、私鉄の駅も近くにあるからありがたい。

子育てをするにはとてもいい環境だったかもしれない。

でも、高齢者にはどうかな。

車がないと買い物は不便だし、徒歩圏内にスーパーや病院はあるけど…。

家はライフスタイルによって、住み替えが出来たらいいんですけどね。

…てか、そんなお金ないわ悲しい