なんだか立て続けに電気系統のトラブルです。




先週、エアコンから水漏れし始めて修理の依頼をしたところ2週間後とのこと。




はじめはエアコンの下にタオルを敷いていたのですが、気付いたらビチャビチャになっているので料理用のボールを置く事にしました。




コントで見るような雨漏りしているおうちの光景でなかなか笑えます。





かと思えばその週末に掃除機をかけていたら、何の前触れもなく動かなくなってしまいました。





充電し忘れて切れちゃったかな?とコードに繋ぐと赤い点滅?!




見た事のないランプ表示だったので調べるとバッテリーの消耗でした。




しかしそのバッテリーは家電量販店では扱っていなく、吸引力の衰えない公式に問い合わせになりそうなのですが、型も古いのであるか分からず、、、





とりあえず新しい掃除機を新調する事にしました。





昨日届いたのですが、ここまで出したものの廊下に鎮座。




さてさて、、どうやって組み立てたらいいものか、、





そしてそしてきわめつけは、、、週末の夜に突然リビングの電球が切れました笑い泣き




電球の買い置きはしておらず、翌日に買いに行くも、、、またもや同じ物は置いていないそうで結局ネットで購入。




3日間リビングは暗く、ようやく今日届くはずっ!!




なんとも切ない光景の我が家です。





2度ある事は3度ある。

(なんかちょっと違う気もするけれどデレデレ



これで終わりだよね?!滝汗