30週4日。
義両親がこちらまで来てくれたので
4人でアカチャンホンポへ車


今日のお目当てはベビーカー、チャイルドシート
ベビーベッドなどの大きい物です!



今回の購入品はこちらキラキラ








・哺乳瓶消毒セット

・ベビーカー用レインカバー

・オムツ用消臭ゴミ箱

・ベビーカー

・チャイルドシート

・セレモニードレス

・スタイ

・くつ下

・ドレスオール

・お宮参りセット

・オムツ用消臭ゴミ袋

・へその緒ケース

・ベビーカー用フック

・哺乳瓶バサミ

・哺乳瓶




ベビーカーは

Aprica ラグーナビッテクッション

色はデンメルンググレー


https://www.aprica.jp/products/babycar/detail/reversible_lw/luxuna_bitte_cushion_2023/





チャイルドシートは

Combi THE S Air R129

エッグショッククロッタZE

色はラフィナートブラウン


https://www.combi.co.jp/store/carseat/thesair/g/g118590/



意図せずどちらもアカチャンホンポ限定品となりました指差し






この他に、買いたかったのに買えなかったのが

・哺乳瓶の替え乳首

→新生児用が品切れでした


・ベビーベッド

→種類が少なく、ピンとくるものがなかったので他で探します


・抱っこ紐

→首が座るまでは長くても1時間以内に留めなくてはいけない

産後お腹の膨らみが落ち着いてから実際に試す方がよい

などの店員さんのお話を聞いて、産後に購入することにしました


・ペットボトルストロー

→売ってなかった(或いは見つけられなかった)

出産準備品の先が曲がるペットボトルストローが欲しくて

100均や西松屋でも探すのですが、見当たりませんアセアセ

みんなどこで買ってるの?うーん






お宮参りセット以外は義両親が買ってくれましたお願い

ありがたいです!!

ポイントが貯まったのか、商品券をいただいて

得をしてしまいました。



ちなみに、実家からはお宮参りセット(今回私が立て替え)と

ネムリラ、実家の車に乗せる用のチャイルドシートを買ってもらう予定です照れ



いい年して親に頼りまくりで情けないですが

お下がりが一切ないのでとても助かります乙女のトキメキ




その後ランチをご馳走になり

お肉屋さんのお高い国産牛を買ってくれると言うので

お肉含めすき焼きの材料も買ってもらいましたナイフとフォーク




いつもいつもありがとうございますニコニコ


我々も同じ立場になったら同じようにしてあげないとな

と思います。


   



アカチャンホンポでたくさんのベビー用品を見て回るのは

絶っっ対にしんどい!!と覚悟していたのですが

やはりその通りでえーん



アカチャンホンポで2回、ソファで休み

すき焼きの食材を見てまわる際にも

離脱してベンチで休憩してしまいました。。

情けない嫁で申し訳ないですガーン





ランチ中の会話で知ったのですが

義祖父が曾孫が出来ると聞いて

男の子の名前を勝手に考えていたらしいです。

孫が全員男の子だからでしょうか?

男の子と思い込み、男児の名前だけ考えていたのです。



『昭和な名前考えてたんちゃう?

女の子で良かったね』


と義母に言われました。

本当に女の子でよかったですにっこり





準備がかなり進んだ気がします♪

それでもまだまだ揃えなくてはいけないものが沢山

少しずつ頑張りましょう!