【募集停止】九州-広島、四国 ブラタン 女の子 ビータ 6歳  | キャバリア☆ニコラ様 ご奉仕日記

キャバリア☆ニコラ様 ご奉仕日記

愛犬ニコラへの奉仕日記とキャバリア好きが高じてはじめたレスキュー情報等々、
ワンコ情報満載を目指します。また、犬猫の殺処分0を目指し活動されてる方を心から尊敬、応援しています。

募集停止【里親募集】九州-広島、四国 ブラタン 女の子 ビータ 6歳 

 

追記】12/3 複数の方からご応募いただいてるため、募集停止に致します

 

 

image

 

本日よりビータの募集を始めます。

繁殖犬として6年もの長い間過酷な環境の中頑張ってきた子ですので

まだ怖がりな部分が多いですが、人懐こくとっても可愛いお嬢様です。

なにとぞ、どうぞよろしくお願いします。

 

【ビータ☆基本情報】

◎毛色:ブラックタン 女の子
◎年齢:6歳(2016/11/8)
◎体重:5.3キロ
◎血液検査:異常なし(11/18)
◎検便:-(10/31)
◎フィラリア:陰性(10/31)
◎駆虫:ネクスガード(10/31)
◎ワクチン:6種混合(10/18)
◎心臓:逆流あり(ステージB1)
◎耳:処置済み
◎目:異常なし
◎パテラ:なし
◎避妊手術:(11/18)
◎歯:全抜歯(11/18)

 

 

image

 

【性格】
人懐っこくあまえんぼさん
人の姿が見えなくなると鼻鳴きします。

経験が少ないので、怖がりさんでもあります。

抱っこ等
急に触られるとびっくりするので
声かけしながら触るようにしています。

男性女性、他犬も大丈夫です。
小さなお子様は苦手な様です。

 

image

当方の先住犬とも仲良くできます。
大人しい子、又はシニアの先住犬でも一緒に過ごせると思います。
(猫さんは不明です)

 

【ご飯】
食べる事大好きです。ご飯の前は嬉しくて興奮します。

抜歯直後の為、現在は水分多目でふやかしたフードを与えています。
残す事は殆どありません。
フードガードもありません。

 

 

image

 

【トイレ】
トイレシート(室内)でも、お外でも両方出来ます。

トイレシートの認識はありますが、
普段フリーにしていると、トイレまで戻る事は出来ないので、

時間を見ながらトイレに誘導するなどしてトレーニングして下さると良いと思われます。
(トイレしたい時には、うろうろしだすので分かりやすいです。)

 

 

image

 

【お散歩】
大好きです。
上手に歩けますが、まだ右往左往しながらですので、

人や車の通りが多い場所を歩く際は注意が必要です。

当方はビータちゃんの他に2頭先住がいますが、

一緒でも歩けますし、ビータちゃんだけでも歩けます。

走る事も大好きです。
急に止まる事もあるのでご注意下さい。

 

 

image

 

【車移動】
車でのお出かけも、車酔いなどもなくおとなしくクレートで過ごせます。

 

image

 

【ケア】
ブラッシング、シャンプー、ドライヤー、お耳掃除などは嫌がらずさせてくれます。
歯は触られるのが嫌な様で、なかなかお口をあけてくれません。
無理強いせず
少しずつトレーニングしていただけたらと思います。

 

image

 

【お留守番、就寝時】
日常、人がいる場合は(リビング)フリーにしております。
お留守番、就寝時はサークルの中で過ごして貰います。

お留守番の際は、姿が見えなくなると鼻鳴きしますが、暫くすると落ちつきます。
就寝時は、すんなり寝てくれます。

 

【健康面】
食事が変わっても、大きくお腹を壊す事もありませんでした。

歯が無いので、ご飯やおやつなど比較的柔らかいもので、小さくして与えてあげて下さい。

心臓は現在は投薬の段階ではありませんが、定期的に検診をお願いします。

お耳も比較的汚れやすい様です。
日常のケアをお願いします。

 

image

 

甘えん坊でくっつきたがりのビータちゃんです。

お留守番も少なく、また、お散歩も大好きですので、

ワンコと一緒にお出かけがお好きな里親様を希望します。

まだまだ、緊張することが多いビータちゃんですが、

経験を重ねる事で本来の明るさが出て来ると思われます。

そんな、可愛らしいビータちゃんを
優しく包んでくださるご家族様とのご縁を希望いたします。

 

 

里親希望者様にお願いする諸条件を以下にまとめました。

こちらは里親詐欺が横行する昨今、 
保護されるまで辛い環境下で頑張ってきたワンコたちを二度と不幸にさせないように、 
ワクチン接種やフィラリア予防等、適切な体調管理も含めて大切にケアしてくださる方に 
命のリレーが出来ればと考えたものです。 
基本的な条件は以下とさせていただきますが、諸々相談は受けます。 
ただし、同時期に応募が重なった場合はより条件にあった方を優先にお見合いを進めること、 
文面だけでは分からないことをお電話でも確認させていただくこともあり 
お返事までに少々お時間頂くことをご了承ください。 

 

 

1、九州-広島くらいまでのエリアにご自宅がある事 
(飼育環境を確認させていただくため) 
2、完全室内飼育(日中玄関先・庭不可)が可能なペット可のお住まいである事 
 (集合住宅の場合は、管理規約にその旨謳ってある事、
  お見合いの際に管理規約のコピー持参ください)
3、長時間のお留守番のないご家庭 

  (フルタイムで共稼ぎ等はご家族でお留守番の時間が短くなるように融通していただける方)
4、単身者の方は時間の融通がきくお仕事を持ち、または職場に犬も同行させるなどの場合は
  後見人をつけていただければお話し伺います。
5、親御さんと同居の未婚・未成年の方は、原則親御さんに直接確認させてください。
6、転勤、転居の可能性がない方。(転居に伴う放棄が多発しているため)
7、近い将来出産のご予定がないご家庭 (アレルギーの問題多々あり)
8、60歳以上のご夫婦のみのご家庭の場合、または単身者のかたは

  後見人を付けて頂くようにしています。 
  (飼い主さんが介護が必要になり手放す、急な入院、先に逝ってしまって

   頼りにしていた親戚が保健所に処分を求めるケースが多発しているため)
9、レスキューの際、最低でも初期医療費用等がかかっているため
(血液耳垢フィラリア検査、検便、去勢避妊手術代、ワクチン代、など)

里親精算金として 一律1匹あたり35000円を頂戴しております。
次のレスキューする子の医療費のためです、ご理解いただけると幸いです。 

 

またお届けの際に遠方で高速道路を使う場合は高速代往復、
特急や新幹線を使う場合は往復交通費のご負担願います。


【 譲渡までの流れ 】

 

アンケートを送付 → お見合いの設定 (お見合い場所は佐賀市もしくは希望者様宅)、
トライアルに進むかどうかの双方の判断 → お宅にお届け、基本医療費の精算、
トライアル期間7日(場合によって延長あり) → 正式譲渡、譲渡誓約書の捺印 

 
お気持ちある方、ご縁を感じる方いらっしゃいましたら、

以下のアンケートに全てお答え、
「ビータ里親希望」と表題をつけて頂きまして
内容をメールにて cavalier.rescue.team@gmail.com  までご送付ください。 

(アンケート内容) 
お名前 
ご住所 
日中連絡の取れる電話番号と固定電話番号 
家族構成とそれぞれのご年齢 (必須)
応募理由 (是非この子を、と思ってくださった理由)
先住動物の有無、
中心的に世話される方のご職業、

犬のお留守番の時間 (具体的にお書きください。)
犬の飼育経験の有無 
(先代犬の病歴や死因等を教えてください)


image

尚、譲渡の流れや、アンケートで細かくご年齢やお留守番時間をおききする理由など
こちらもご覧ください  → 譲渡について | キャバリアレスキュー隊 (cavares.net)

 

基本的に上記のアンケート項目はご年齢も含めてすべて必須条項です。