募集停止【里親募集】首都圏 ブレンハイム 女の子 マリー 7歳 | キャバリア☆ニコラ様 ご奉仕日記

キャバリア☆ニコラ様 ご奉仕日記

愛犬ニコラへの奉仕日記とキャバリア好きが高じてはじめたレスキュー情報等々、
ワンコ情報満載を目指します。また、犬猫の殺処分0を目指し活動されてる方を心から尊敬、応援しています。

募集停止 【里親募集】首都圏 ブレンハイム 女の子 マリー 7歳 

 

追記】6/9 希望者様とのトライアルが決まりましたので

募集停止に致します。

 

 

 

本日よりマリーの募集を始めます。

繁殖犬として長い間過酷な環境の中頑張ってきた子ですがシャイもなく

キャバリアらしく落ち着いていて、甘えん坊な可愛い子です。

どうぞよろしくお願いします。

 

image

 

【マリー 基本情報】

・マリー ブレンハイム 女の子

・年齢 7歳 2014/10/20生

・体重 8.5kg 適正体重

・血液検査 問題なし

・心臓エコー 問題なし

・胸部腹部レントゲン 問題なし

・検便 問題なし

・パテラ 左右グレード3

・外耳炎 オスルニア2回投与

 

・駆虫薬 ネクスガードスペクトラ 5/11

・フィラリア マイナス 5/11

・混合ワクチン済 5/11

・マイクロチップ挿入済

・避妊手術 犬歯のみ残し全抜歯

脾臓摘出(7mmの腫瘍) 5/26

→病理検査結果

脾臓の結節性過形成

犬によく見られるもので腫瘍性はなく脾臓摘出後の予後は良好

血液の貯留を伴い破裂し腹腔内出血を招く事があり

その予防として摘出した事は適切な処置でした。

 

image

 

【性格】

落ち着いていて穏やかに過ごしています

大好きなソファーで寝ている事が多いですが人に甘える事が好きで

グイグイしつこくはしませんが名前を呼べばしっぽをブンブン振って

喜んで撫でられに来ます。

人の顔を舐めるのも好きです

 

人は好きで擦り寄っては来ますが依存している訳ではなく

程よい距離感で一通り撫でられると満足して1人で落ち着いて寝ます

名前を呼べば来てくれて気が済むとまたお気に入りのソファーに戻り寝ます

 

image

 

◎先住犬

初対面の犬には強気な性格です

受け入れてしまえば問題なく一緒に過ごせます

 

我が家の先住犬とは初対面時に唸りましたが

少し時間をかけて対面をさせ先住の性格のお陰か

今ではお散歩もお昼寝も先住にピッタリくっついて仲良く過ごしています。

先住犬が気が強い子の場合は十分な相性確認、注意が必要です

 

人や犬に依存する性格ではないので

先住犬が居なくても幸せに暮らせます

 

image

 

◎子供との相性

特に心配な点はなく大人と変わらずに甘えて撫でてもらうと喜びます

多少手荒くされても怖がることもなく特に気にしていません

 

 

◎オモチャ遊び

今の所あまり興味が無いのか先住犬がオモチャを持ってきて誘っても

遊ぶよりソファーで撫でられながら寝る方が好きです

 

 

◎無駄吠え

要求吠えなどはせずとても静かな子です

工事の大きい音、雷の音に反応してワンワン言う事がありますが

撫でて安心させるとすぐに落ち着きます

 

image

 

【ごはん】

食欲旺盛 食べる事が大好きで

1日3回の食事の時間を楽しみにしています

ドライフードだけでガツガツ食べます

 

食事の時間になるとワクワクそわそわして

準備中はヨダレをポタポタさせながら待ちきれない様子がとても可愛いです

 

【トイレ】

自分のサークル内ではしません

基本的にうんちはお散歩でしますが

おしっこは先住犬のトイレまたはリビングのトイレトレーにします

 

image

 

まだ完璧ではありませんがほぼトイレトレーの上で出来ます

トイレの範囲を広く取りなるべく失敗の無いように

出来たら必ず褒めてご褒美をあげています

 

ヒートが来ていた事の名残りでまだ少しおしっこの回数が多くチョビチョビとします

 

image

 

トイレトレーニングの継続をお願いします

 

 

【お散歩】

お散歩に行くのが大好きです

道の端を上手に歩け、よくマーキングをします

 

image

 

グイグイ来る犬には唸りますが仲良く匂いを嗅げる子もいます

口が出ることは今のところありませんが、犬に対しては強気な性格の為

リードコントロールなど配慮をお願いします

 

 

【お留守番・就寝時】

目を離す時、就寝時はサークルに入れていますが騒ぐことなく静かに寝ていられます

フリーにしている際も、今の所、何かイタズラをする素振りや

人の食事に興味を持つ事はありませんが

基本的に食いしん坊なので味を知ってしまわない様にお気を付け下さい

 

 

尿焼けした被毛、ひどい状態だった耳と歯

とても清潔とは言えない環境に置かれ

辛い思いも沢山してきただろうマリー

 

悪かった所は手術で改善され

今は毎日楽しくお散歩をし

適切なごはんと清潔なお水を飲み

人に甘え寄り添い

ふかふかのソファーで1日ゴロゴロ

 

家庭犬として至って普通と言われる毎日を

やっと7歳にして手に入れました

 

健康面で心配な点はなく

性格も順応性が高く 人に上手に甘えられて

とても落ち着いている、その上癒し系の穏やかな可愛い顔

言う事なしのマリーちゃんです

 

 

 

これからのマリーの犬生が

家族に愛され幸せに満ちたものになりますように

 

是非、よろしくお願い致します

 

 

 

里親希望者様にお願いする諸条件を以下にまとめました。

こちらは里親詐欺が横行する昨今、 
保護されるまで辛い環境下で頑張ってきたワンコたちを二度と不幸にさせないように、 
ワクチン接種やフィラリア予防等、適切な体調管理も含めて大切にケアしてくださる方に 
命のリレーが出来ればと考えたものです。 
基本的な条件は以下とさせていただきますが、諸々相談は受けます。 
ただし、同時期に応募が重なった場合はより条件にあった方を優先にお見合いを進めること、 
文面だけでは分からないことをお電話でも確認させていただくこともあり 
お返事までに少々お時間頂くことをご了承ください。 

 

 

1、首都圏エリアにご自宅がある事 
(飼育環境を確認させていただくため) 
2、完全室内飼育(日中玄関先・庭不可)が可能なペット可のお住まいである事 
 (集合住宅の場合は、管理規約にその旨謳ってある事、
  お見合いの際に管理規約のコピー持参ください)
3、長時間のお留守番のないご家庭 

  (フルタイムで共稼ぎ等はご家族でお留守番の時間が短くなるように融通していただける方)
4、単身者の方は時間の融通がきくお仕事を持ち、または職場に犬も同行させるなどの場合は
  後見人をつけていただければお話し伺います。
5、親御さんと同居の未婚・未成年の方は、原則親御さんに直接確認させてください。
6、転勤、転居の可能性がない方。(転居に伴う放棄が多発しているため)
7、近い将来出産のご予定がないご家庭 (アレルギーの問題多々あり)
8、60歳以上のご夫婦のみのご家庭の場合、または単身者のかたは

  後見人を付けて頂くようにしています。 
  (飼い主さんが介護が必要になり手放す、急な入院、先に逝ってしまって

   頼りにしていた親戚が保健所に処分を求めるケースが多発しているため)
9、先住犬が未去勢・未避妊のご家庭は要検討( 犬同士のトラブル多々あり)
10、レスキューの際、最低でも初期医療費用等がかかっているため
(血液耳垢フィラリア検査、検便、去勢避妊手術代、ワクチン代、など)

里親精算金として 一律1匹あたり35000円を頂戴しております。
次のレスキューする子の医療費のためです、ご理解いただけると幸いです。 

 

またお届けの際に遠方で高速道路を使う場合は高速代往復、
特急や新幹線を使う場合は往復交通費のご負担願います。


【 譲渡までの流れ 】

 

アンケートを送付 → お見合いの設定 (お見合い場所は練馬区もしくは希望者様宅)、
トライアルに進むかどうかの双方の判断 → お宅にお届け、基本医療費の精算、
トライアル期間7日(場合によって延長あり) → 正式譲渡、譲渡誓約書の捺印 

 
お気持ちある方、ご縁を感じる方いらっしゃいましたら、

以下のアンケートに全てお答え、
「マリー 里親希望」と表題をつけて頂きまして
内容をメールにて cavalier.rescue.team@gmail.com  までご送付ください。 

(アンケート内容) 
お名前 
ご住所 
日中連絡の取れる電話番号と固定電話番号 
家族構成とそれぞれのご年齢 (必須)
応募理由 (是非この子を、と思ってくださった理由)
先住動物の有無、種類と性別、避妊去勢がすんでいるかどうか 
中心的に世話される方のご職業、

犬のお留守番の時間 (具体的にお書きください。)
犬の飼育経験の有無 
(先代犬の病歴や死因等を教えてください)




尚、譲渡の流れや、アンケートで細かくご年齢やお留守番時間をおききする理由など
こちらもご覧ください  → 譲渡について | キャバリアレスキュー隊 (cavares.net)

 

基本的に上記のアンケート項目はご年齢も含めてすべて必須条項です。