仕事でも、私生活でも、色々な人と会って、色々な話をすることがある


特に息子のことがあると、学校や支援事業所の方、事業所の方と話をする機会が多い


人見知りな私は、人と話をすることが苦痛で仕方ない


息子が定型発達なら、ここまで人と話をする機会って多くはないと思う


他にも病院の先生だったり、薬剤師だったり・・・


次男も体のことがあるので、病院に通っているけど、とにかく人と話すことが多くて多くて・・・


仕事でも接客だからお客さんと話をするんだけど、天気がいいですね〜くらいだったらお手のもの


でも、イレギュラーな会話が来ると戸惑ってしまう


人と会話することをもう少し鍛えないといけないんだけど、少し恐怖症になっている部分がある


どうしたらいいんだろうね



会話することを減らすことはできないから、しばらくはこのストレスが続きそうなんだけど・・・・


普通ってどれだけ幸せなことなんだろう