なんちゃってHAで使うラズパイ用センサーモジュールを作成しました。
左側が初号機、右側が二号機。
なぜ2つ。
なぜなら初号機は動作しなかったからです。
配線に間違いない事は確認したのですが、今回初めて配線にポリウレタン銅線を使ったのですが、ハンダの乗りが悪く、かなりハンダゴテを当てる事になったので、熱でセンサーが駄目になったかも。
そんな訳でセンサーを買い直して、熱でセンサーが駄目にならないようにセンサー部分には全てソケットを使って二号機を作成。
二号機は無事に動作しました。
で、機能としては、照度、大気圧、温度、湿度、CO2の計測、ファンクションスイッチと電源スイッチの追加、有機ディスプレイも接続可能としました。
欲張って機能モリモリにしたので、半田付けもなかなか疲れました。
これでハードウェア部分はあらかた揃ったので、次はソフトウェア部分の作成ですが、そちらは引越準備がひと段落してからになりそうです。