非南京残留豪州人記者ティンパーリが1938年1月に香港から上海に戻ってから、おそらく基督教関係者と接触し、聞いた話を外国に送ろうとしたところ、日本側に止められたらしい。

 

本人曰くそれで本を書くことにし、3月頃までベイツらと相談しながら、ベイツらの資料に大半を依拠した、南京を中心とした日本軍の不法行為についてまとめた本の草稿の作成に取り組み、それは7月に英国、翻訳したものが中国、またおそらく10月くらいに米国で出版された。

 

そのなかに1938年1月16日付の南京残留欧米人の手紙が掲載されており、これは残留米国人宣教師ソーンの手紙であるらしい。

 

1938年1月16日付の南京残留欧米人の手紙

   [...]

   With the coming of the Japanese soldiers we thought order would soon be restored, and the peace would come, and people would be able to return to their homes and get back into normal life again. But the surprise of surprises came to us all. Robbery, looting, torture, murder, rape, burning -- everything that can be imagined was carried out from the very beginning without any limit. Modern times have nothing to surpass it. Nanking has been almost a living hell. There has been nothing or no one safe. Soldiers have taking anything they wanted, destroyed what they did not want, raped women and girls openly and publicly by the scores and hundreds. [...].

   [...] The homes of many people have been burned, and shops and stores are still burning. Every day and night fires can be seen in the city. Nearly all of Taiping and Chung Hwa Roads have been burned out. Nearly all the important business and shopping districts have been burned. [...]

   [...] 

   [...]

   [...]

   P. S.  It is needless to say that all of our houses have been thoroughly ransacked -- Chinese and foreign alike. But the houses themselves have suffered very little damage. [...] Books and heavy furniture have not been molested, but smaller valuables, warm clothing,  foods, valuables, bedding, bicycles, automobiles, cows, horses, pigs, chickens -- have been taken almost with a clean sweep.

 

 これはベイツの記述を参考にしているか、ベイツの指示や依頼、関与によってあるものだと思う。

 

 引用におけるひとつ目の段落の書き方は、1937年12月15日昼までに書かれた、南京を発つ残留欧米人記者たちに渡されたベイツの報告の冒頭と同じ書き方になる。残留米国人宣教師マッカラムの12月19日付の日記的な記述も、同じ書き方で書かれている。

 

 また、この手紙は、raped、burning、ransackedということについて書かれているが、1938年1月10日付のベイツの手紙に記された、more than ten thousand unarmed person have been killed、1万人以上のunarmed personsがkilledされたというような記述は見られない。

 

 この手紙では、引用にあるように、入城時から様々の不法行為等があったと記されている。

 

But the surprise of surprises came to us all. Robbery, looting, torture, murder, rape, burning -- everything that can be imagined was carried out from the very beginning without any limit.

 

しかし驚愕するようなことが私たち全員にやってきた。Robbery、looting、torture、murder、rape、burning―考えられ得る全てのことが、入城直後から(from the very beginning)、何らの制するものもなく行われた。

 

 この入城直後から(from the very beginning)というのは、ベイツの支持や依頼によってあるものだと思う。

 

 その方がいいとベイツが考えたのか、入城後の最初の三日のうちに日本軍があらゆる場所であらゆる規模のあらゆる種類の不法行為をしたというように記した12月15日昼の報告がずれたものであり、それに合わせてもらうかたちでそのように書くことを求めたりしたのかはわからない。

 

 

 この手紙はベイツの記述を参考にしていたり、書くことそのものや内容について、ベイツの指示や依頼によって書かれていたりすると思う。

 

 また、raped、burning、ransackedということについて書かれているが、何千人のkilledというようなことは書かれていない。