人生実験中の皆様



ご訪問頂きまして

ありがとうございます。
 
フィンです。
 
 
 
 私の自己紹介です↓ 
 
 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 
 
 
私の夢はこちらです↓
 

 

 
 
昨日
「人生でやりたい事 100」
に挑戦してみたのですが
 
 
良い感じに脳が柔らかくなったようで
 
 
「もっと顔を綺麗にお手入れしたい!」
「もっと快適に過ごしたい!」
「もっと心地よくなる所へ行きたい!」
 
 
と、
内側の私の声が
俄然元気になってきました滝汗
 
 
「おお、よしよし。
 ちょっと落ち着いて
 順番考えよう!」
 
 
と言う状態になっておりますニヤニヤ
 
 
確かに
今実行しようと思えば出来るよねー・・・
 
 
と思うこともいくつかあって
日々のTodoをこなすのも大事なんだけれども
 
 
想像以上に自分の気持ちを感じてあげてなかったなぁにやり
 
 
と、少し反省。
 
 
日々の忙しさに、現実に、
脳みそがぎゅーっと硬くなっていたのですねゲッソリ
 
 
 
実は私の内側で
「これもしたいのに!」
「あれもしたいのに!」
 
 
と、必死に訴えていたのかもです滝汗
 
 
 
「世界は自分が創る」
とわかっていても
バリバリ現実で世界を作っていました笑い泣き
 
 
 
そう考えると
たまにこのようなワークをやるもよし
 
そして
「マインドフルネス」
といわれる瞑想も大事だな・・・
 
 
と思いつつも
私、瞑想すると寝てしまうのですねニヤニヤ
 
 
 
歩く瞑想や自然の中でボーッとするだけでも
全然違うようなのですが・・・
 
 
気が付けば作業に夢中になっていて
 
 
「もう5時です。よい子はおうちに帰りましょう。」
の放送が流れています笑い泣き
 
 
 
「今日もウォーキングに行けなかった・・・チーン
 
 
という罪悪感にさいなまれます。
 
 
ゆったりとした過ごし方をするには
まず自分の意識でやること沢山あっても、あえて
「ゆったりと過ごす」
 
 
 
が実践できると
ゆったりとした現実がやってくるらしいのですが、
 
 
なかなか実践できず
「時間が足りない」モードから
抜け出せません笑い泣き
 
 
肩の力を抜いて
深呼吸をして
 
 
「出来るところから少しずつ、コツコツと!」
 
 
で、励みたいと思いますニコ
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 
今ここに存在している事に感謝。

私と関わって下さる皆さまに感謝。



読んで下さってありがとうございます。



それでは、また。