はじめまして、音仔と申しますニコニコ
2024年になったのでブログを更新しようと思いました照れ

まずは自己紹介を。

ー 音仔のこと ー

:名前:
音仔(読み:ねこ) …由来は特にないです笑

:年齢:
24歳

:好きなこと:
YouTube観ること…観たいもの見れる幸せ爆笑
寝ること…布団は裏切らないニヤリ
1人で出かけること…マイペース人間故に口笛
人と話すこと…ずっと喋るニヤリ
自由なものづくり…見本あるもの苦手キョロキョロ
精神科関連の書籍読むこと…実に興味深いニヤリ
ゲーム…強くはないですてへぺろ
古着屋巡り…安くて好みの見つけた時幸せ照れ

:好きなもの:
サンリオモップくんポチャッコ好きラブ
ポケモンポッチャマメッソン好きラブ
モルカーポテト推し、主治医に勧められ沼った照れ

:病院のこと:
精神科通院と入退院を繰り返しています照れ
通院先には14歳(中2)の初診から継続通院中
20歳まで児童精神科外来今は一般外来に通院
今の主治医は2人目の主治医になりますニコニコ
たくさんの温かく優しいスタッフに支えられて過ごしていますニヤリ院内には顔見知りのスタッフがたくさんいます照れ
そして病棟は閉鎖病棟しかない為、入院は任意入院でも必然的に開放処遇制限がセットですてへぺろ(もちろん同意書にサインした上で入院しますが)


:病気:
・解離性障害(DID:解離性同一性症併発)
解離症状)DID/健忘/遁走/意識消失/離人症
転換症状)PNES(心因性非てんかん性発作)
支持的精神療法/レスパイト入院で対応してもらっています

・複雑性PTSD
EMDR/PE(持続的エクスポージャー療法)と気分変動に対し気分安定剤服用中

・発達障害(ASD:自閉スペクトラム症/ADHD:不注意優勢型)
→ADHD治療薬は未服用/過去にストラテラとコンサータ服薬した時期はあります

・うつ病
→抗うつ剤(SNRI)服薬中


:福祉:
10代の頃に通所していたB型作業所復帰することを目標に自立訓練事業所に通所しています。現在利用期限の2年を過ぎているため、利用延長申請中ですウインク

ーーー


ー最近のことー

最近はNONSTYLEやタイムマシーン3号の漫才(YouTube)観るのにハマっていますニヤリ寝る時に聞き流して寝落ち作戦してるけれど漫才が面白くて笑ってしまってなかなか寝付けません、自分の笑いのツボの浅さに負けてしまいますてへぺろあとは雨穴さんの本や動画が好きです、友達に教えてもらってからハマってしまいましたニヤリ「変な家2」を買って読んだのですが、リアクション無しには読めませんでしたおねがい映画が楽しみですね、教えてくれた友達と観に行く予定ですニヤリ


2024年、気ままに更新できたらな、と思いますニコニコ

よろしくお願いします爆笑