私は虫がとても苦手だ。


とくに厚みのあるものは写真でも無理。


背筋がぞわぞわして、言い様のない恐怖と嫌悪を感じる。


例を挙げようと思ったけど、虫の名前を書こうとするだけでゾワッとするのでやめておく。


とにかく、昔から存在が異様に怖いと感じてしまう。




もし虫がいる場所をどうしても通らないといけないときは…。


体を縮こませて最大限避けつつ、顔をひきつらせながらダッシュで通り抜けるアセアセ





これ、なんだか、おともだちの側を通り抜けるときの息子の姿に似てるな……とふと気づいてしまった。




息子にとってのお友だちは私にとっての虫と同じなのか。。。


そう思うと、お友だちと交流させようとするのが可哀想になってくるタラー



でもなぁ。。

虫は避けて通れるけど、人間関係は避けては通れないもんなぁ…。

生きるって、人と関わるってことだもんね。


少しでも苦手意識がなくなるようにしてあげるにはどうすればいいんだろうか…。