母が、ジャガイモはまだ収穫しないのか?

というので、いや、まだ早いだろ、と答えたのだが、1年前の記事を見たらすでにジャガイモの収穫始めてんのな。

 

 

調べてみると、ジャガイモの収穫は植え付けから100日が目安みたいで、今年植えたのが2月の終わりだったので、ちょうど100日ぐらい。

しかも、去年は植え付けたのは3月中旬だと言うし。

 

それで、畑でどれか収穫できそうなものはないかいな~と見てみたら、”キタカムイ”がいい感じに地上部が黄色くなっているので、これを掘り返してみることにする。

 

なんかね、収穫がまだまだだと思っていたのは、今年はどのジャガイモの苗も、地上部があんまり大きくなっていないのな。

だから、全然成長していないんじゃないかと思っていたのだが、実際に見てみるとこの”キタカムイ”のように、地上部はあんまり大きくなってないけど、すでに枯れかけているみたいな感じ。

 

まぁ、去年の秋も不作だったので、あんまり期待はしていなかったのですが……

 


う~ん、びみょー。

ま、正直言って少ないっちゃぁ少ないんだけれども、去年の秋よりはマシ、かもしれない。

 

家に持って帰って洗ってみると、とても真っ白できれいなジャガイモが現れた。

 




”キタカムイ”は煮崩れしにくく、甘いジャガイモなんだそうだが、美味しく食べるには貯蔵推奨、ってなことでして、う~ん、どうしたものかなぁ。

何も言わなければ母がとっとと全部使っちゃいそうだなぁ。

畑にはこぼれ芋からいろんなところにジャガイモの芽が出ていまして、とりあえずそいつらを先に掘り返してみて、そっちを先に使ってもらおうかなぁ。