[Alexandros]  We Don't Learn Anything Tour 2013-2014
32本目 05/09(金)  Zepp Tokyo


本来だったら盛大なツアーFINALのはずだった東京2Daysでしたが

諸事情により笑、何の冠もつかない東京LIVE。

どういうLIVEで魅せてくれるのか?と期待感MAXで参加しました。

見事に期待以上のLIVEをぶちかましてくれましたよ~!






夏のような日差しが堪えた(;^_^A





さすが東京公演。

お花が沢山ありました。リチウムさんからもお花が( ´艸`)


せっかく2Daysなので、二日間違った楽しみ方をしたいな♪と思い

一日目は後ろの方で、二日目は最前線で笑、参加してきました(o^-')b


一日目のことを書きます。


いつもは洋平さんガチ勢ゾーンでもみくちゃにされながらのLIVE。

後ろの方でじっくり全体を観ながら…ていうのはホント少ないかも。。(^^ゞ

一日目はすっごくいろんな発見があってそれはそれは楽しかった!

こんなに観方感じ方が違って楽しいもんなんだって初めて知った。


一段高い場所の一番前で観れたのでステージ全体・会場全体がよく見えて[A]メンバーのステージ、お客さんの熱気、色とりどりの照明が一体となってものすごいROCK SHOWを観てるようだった!

照明演出がこんなにも綺麗でメンバーを引き立たせてくれて

華やかに、妖艶に、激しく、鋭く、切なく、作品の世界観を広げてくれているんだって。

前方にいたら気付かなかった部分でした。


(ちょっとNICOのLIVE演出照明を思い出しちゃいました。照明さん…座間さんだっけ?あの方の照明すっごく好きなんですねぇ(*^o^*))


そして私の中で気になっていた事が一つ解決しました!!


武道館で気になっていたサトヤスの後ろにある縦4×横3=12個のスパンコールのお化けみたいな装置(?)笑

あれはなんだろ?って思っていたんです。照明装置の一つだろうとは思っていたんだけど。。

遠目からステージ観て初めてあの照明器具の良さがわかりました♪

ゆらゆら揺れる特大スパンコール(勝手に命名笑)に照明が当たると、乱反射したみたいになって、すっごく浮遊感のある光を放つんですね。それがまた会場の隅々までに広がって不思議なうらゆらした空間が出来あがってました。あれ、すっごく好きです。

あの照明は武道館の広さじゃ良さがわからないかも。Zepp規模の会場の広さだと、放った光が火壁や天井に当たるのがわかるから(^ε^)♪

これが一日目にすごく感動した一つ!大きな収穫でした♪


こんなヲタクな視点ですみません(;^_^A


もちろんLIVEは最高以外に言葉がないくらい。

後ろで思い思いのノリ方で楽しんでる方と一緒に私も[Alexandros]の音に包まれて思うがままに身体を動かしながら楽しみました。



ヒロさんアンプ壊れ、調整中にまーくんボーカルでブランキー「ガソリンの揺れかた」歌ったのがもう最高すぎて。。こんなサプライズがあるんだったら毎回機材トラブルお願いしますっ!って感じです(´0ノ`*)

だからかなぁ、LIVE前半の音のバランスがイマイチで、割れて聴こえたりギターの音がやけに大きかったり。PA席のすぐ横の一番いい位置で聴いてたのにね。

でも途中から気にならなくなりました(o^-')b

ベースアンプ調整中にもう一つ素敵なサプライズが。

Riseをセッションしてくれたぁぁぁぁ。゚(T^T)゚。

私あの曲ほんとうに好きで去年ツアーや武道館でのかっこいいオープニングのRiseが超好きで。

Zeppになってから聴けなくなってたので嬉しかった( p_q)


よ「対バンするバンドによく[Alexandros]のファンってイケメンと美人が多いよね。って言われるんですけど。ほんとにそうですね。(会場見渡して)…俺ってお世辞美味いなぁ!!!いやいや笑、いつもはブサイクでもさぁ、ここから見たみんなの顔はいつもの100倍増しに見えるよ( ̄▽ ̄)」

洋平さん、褒めてるんだかけなしてるんだかわからないんですけど笑

そんなことをサラッと言っちゃうよへさん、好きですよ(*v.v)。


レッチリGive it awayからのワナゲラのイントロ。あれはお見事な流れです。Give it away Give it away Give it away Now!!→チャイナチックなギターフレーズは最高。全く違和感なく繋がっていて絶品!これ考えたの洋平さん?さすがっ(≧▽≦)!




新曲アドベンチャー♪

洋平さんの心の内をそのまま吐き出した曲。

破壊力のあるドロシュキーとの両A面シングルの相棒。この2曲はタイプの全く違った曲。

冒頭のハローハローハロー♪からハートフルでピースフルな感じ。

サビの半拍(?)ズレて入るフレーズが病みつきになる感じで気持ちいい!

最後の「Wow~♪Wow~♪」は今後シングアロング部分になりそうだね。

私はもう覚えてしまいました笑。

こういうタイプの曲[A]にとって新境地じゃないかな?ハネ感のあるリズム隊が印象的でした。

洋平さんが、いま一番好きでずっと聴いてるって。一緒にこの子を育てていこうねって。

なんだかそういう風に言ってくれるの、嬉しい。

一番末っ子は芯が強く、とても優しい子ですね。

この子はきっと[A]の大切な子になる。アンタイのような。

私も一緒に育てていきますね。




すっかりセトリベンチ入りしたスパカリちゃん(*^.^*)

曲の後半、蒼く淡い照明。浮遊するようにリピートされるフレーズ。強めのリバーブ。そんな[Alexandros]の音に包まれる私もぷかぷか浮いて漂ってるみたいで心地よかった。

この曲が演奏されると魔法にかかったようにガラッと会場の空気が変わる。

すーぱーかりふらじりすてぃっくえくすぴありどーしゃす♪

学生時代に吹奏楽でお世話になったこのディズニー名曲に、こんな形で再会できるとは思いませんでした!再び出会わせてくれた[A]に感謝しますo(_ _*)o('-^*)/


後ろでのLIVE参加がこんなにも楽しいって初めて知って。

今まで私、損してた!って思いました(^^ゞ

Zepp会場の後ろの後ろまでちゃんと届いて来て、伝わってきて、繋がっていて、[Alexandros]の世界に包まれて。




あ―幸せだった。



あ――!!幸せだった!!!



↑しつこい?(・_・;)??笑




一日目の雑感はこのへんで。




ではでは。




ioriでした♪