既に過ぎ去ったゴールデンウィーク。

 

誰が”ゴールデンなウィーク”と名付けたんだ???

 

 

これといって、お出かけとかしていないな。普段の生活の中でのリズムで終わっちゃいましたね。

 

なにをしたかを書いておくと

 

①狭山池まつりに参加

僕の地元の方なのですが、僕が住んでいた頃は、そんなイベントありませんでした。

数年前から?実施しているようです。高校生も協力して運営しているみたいで、「なんか、こういう体制っていいよね」と、思いましたね。

話変わって、会場で販売していたミニトマト、めっちゃ甘くておいしかった。今まで食べた中でも1位を争う美味しさでした。

 

②セレッソ大阪ヤンマーレディースのクリニックに参加

次女と三女、サッカーをやり始めたので、ヤンマーレディースのサッカークリニックにダメ元で申し込んでみたら、2人とも当選しまして、参加してきました。

さすが、ヤンマーレディースの選手、上手です。子供じゃなく、僕が参加したかったです。笑

子供たちは、参加してくれた選手たちと写真を撮ったり、サインしてもらったり、スタジアムの中を見学したりと、たいへん喜んでました。

イベント主催のダスキンさん、ありがとうございました

 

③鶴橋のコリアタウンを散歩

長女が行きたいというので、鶴橋までドライブ。コリアタウンは混雑してました。子供たちは、マカロン食べて、スキンケア買って、食べ歩きして、満足したようです。

 

④セレッソ大阪ヤンマーレディースの試合観戦

応援のおかげ??ヤンマーレディースが勝利!!

そして、出待ちして、サインたくさんもらいましたし、選手と一緒に写真も撮ってもらいました。

子供たち、大喜び!!(僕の推し選手と子供と一緒に写真撮れたので僕も大喜び)

 

ゴールデンウィークはこんな感じでした。

 

遠出してませんが、意外に、ゴールデンなウィークだったのかもしれません。