寝てる時に見る夢の話です。

三男が不登校になってから
同じ夢を見るようになりました。


それは、住んでる家の中で
大地震がおこる夢。

普通にダイニングテーブルに
座っている時に
地震がおこります。

それが、
ビックリハウス←
わかりますか?遊園地とかにあるヤツ…

のように、家が持ち上がり回転し始めます(^^;

そのくらい、大地震。


見始めた当初は、
必ずテーブルの向かい側に
旦那がいました。

そして、少し離れたところに長男。


同じ夢をたて続けに見たので、
とても気になり、夢占いのサイトで
地震の夢を調べてみました。

すると、
ストレス、不安。
夢に出てくる人に対してかなりのストレスを抱いている、と書いてありました(^^;


ここしばらく見てなかったのですが、
この前、久々に旦那と二人で三男の事について話しまして…

その数日後、
また家が回転する夢を見ました(笑)


夢ってほんと、不思議ですよね。




はぁぁ。
心身ともに疲れる。
疲れるけど、
踏ん張らなきゃって。
私がくよくよしても
何一つ良い事はない。
ドンと構えよう。
構えているように振る舞おう。
大丈夫、大丈夫!
笑っていよう。
楽しもう!無理してでも楽しもう!
なるようにしかならない。
なるように、なる!
信じて待つ!!!


こんなことを
毎日、自然に考えています。


頑張れ!
大丈夫!
私、大丈夫!!!