小学生3姉弟ママのなゆです◡̈
アラフォー。短時間パートしてます。
旦那
長女
次女&長男の5人家族
次女と長男はミックスツインズです
女子2人はHSC(敏感さん)
毎月カツカツなので今年こそ貯金をしたい!
昨日やっと12/25〜1/23までの
家計簿の計算が終わりました

ブログを始めたのが1/20なので
12/25の給料は公開していないのですが、
年末調整で給料が多かったはずなのに、
やはり年末年始があったからか
出費が多すぎて散々でした



今回は給料を載せていないので、
食費と貯金額だけ公開しようと思います

まず食費
食材費:96,968円
外食費:17,442円
お米代: 3,895円
ーーーーーーーーーー
合計 118,305円
はい、
使いすぎですね

食材費は毎月8万円くらいに納めたいけど、
ここ最近はかなりキツイです

野菜とかもだけど、
お菓子も地味に値上がりしましたよね?
子供たち、オヤツを楽しみに
学校から帰ってくるから、
お菓子を買わないわけにもいかないし。
長女が好きなピザポテト🍕
中身全然入ってないのに最近は170円くらいで
高っ…て思っちゃいます

業務スーパーだと安いので、
なるべく業務スーパーで買うようにしてます。
コンビニでお菓子は絶対買わない✖️
あとは我が家の子供たちは
牛乳が大好きなので
牛乳も家計を圧迫してます

旦那がお酒を飲めない人なのが救い

外食費は
年末にいつもお世話になっている
実母にご飯をご馳走したのと、
1月は旦那の誕生日だったので
家族でビュッフェに行きました

これはどっちも必要経費かな

そして貯金額ですが
約3万円でした

(児童手当は含まず)
1ヶ月に4万円貯金して、
1年で100万円貯金する計画に
すでに届いていないです

しかも年始に洗濯機を買ってるので
なんならマイナスですね
すでに心が折れそうなスタートです
姉妹に買ったラブトキの服♡
昨日届きましたが、めちゃ可愛かったー
次女は速攻着て習い事行きました
安いし、可愛いし、サイズ残ってればオススメ
今月は災害用に色々買ってます