こんばんはひかりです
最近も週2でバイト、週3で部活、その間にテストと課題とレポート、合間を縫って友達と遊び、バタバタと忙しくしていたらまた更新が久しぶりになってしまいました
7月ももうすぐ半分ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
ひかりはちょくちょくバテています(ノ≧ڡ≦)
やらなきゃいけないこといっぱいあるのにヘトヘトになって寝落ちしちゃう
その結果、なかなか疲れがとれない、
大学では最近、座学だけでなく、実習が増えてきて楽しいです
ヒトの組織を観察したり、微生物を染色してみたり動き回る微生物を顕微鏡で観察したり、人工唾液に砂糖と虫歯菌を加えて性質の変化を見たり…
実習毎にレポートが課されるのですが、考察で時間を忘れて語ってしまう、なんてことも多々あります。
今週は水曜日に授業内で簡単なレポートを提出するものがあったのですが、見てくださった先生方にその場で満点評価を頂けました
1年生のときに受験で得た知識をフルに使う教養科目で褒められるのとはまた違う嬉しさ。
そして今日的昨日は少林寺拳法の昇級試験でした!今回は4級に合格しまして、数ヶ月後にある次の試験が受かれば茶帯になれます
ということで、最後の緑帯、全力で楽しみたいと思います!!
いまは組織像のスケッチという大学の課題を進めております。気が遠くなる作業ですが、夏休み前の教員からのチェックは明日がいったん最後なので、残りの時間で頑張ってなるべく進めたいと思います。お肌に悪いけど仕方ない!ではっ
下の画像をクリックして
今日も応援よろしくお願いします
にほんブログ村
最後に文鳥のフィギュアに馴染んでたしろちゃん置いておこっと。

今日も最後までご覧頂き、
ありがとうございました
