こんばんは!
ひかりです
今週は体調を崩しかけたり、模試があったりと
とっても忙しかったですが、
なんとかやり切りましたっ(≧∇≦)
そんな今日は
午前中は数学のゼミ、
午後は生物
の授業でした
媒介変数で表された、速度表を用いる微分は
やり慣れてない感が否めない…(´Д` )
まだまだ演習で経験を積む必要がありますね!
(サイクロイドとかアステロイドとかカージオイドとかの有名曲線のことです)
速度ベクトルって生物選択者のひかりは
数Ⅲでしか使うことがないのですが、
物理選択者にとっては
扱い慣れてたりするんですかね?(´・∀・`)
授業後は
有機化学と数学ゼミの復習やりました〜
もうすぐ5月も終わりなので、そろそろ
各科目で総復習を行っていきたいところです
今日は
疲れをリセットするためにもう寝ます
そして
明日の朝ちゃんと起きてまた頑張りますっ
おやすみなさい
なんと!
にほんブログ村のほうで
ひかりのことをフォローして下さった方が
いらっしゃるのですね
ブログのフォロワー様とは違い、
こちらから確認することは出来かねるのですが、
とっても嬉しいです
ありがとうございますっ
今日も下の画像をクリックして
応援よろしくお願いします
にほんブログ村