さて、しつこく、昨日のディズニーシーの話を
予想通り、ディズニープロ(←友達)のおかげで、
楽しく、またハード(笑)な1日でした
9時~21時までいて、アトラクション9個乗り、
ランチ、お茶、夕飯、お買い物と楽しみました!
無駄なくまわるコツは、「人より1~2時間早くすませる」かなと。
例えば。。
・ランチは12時以降は混むので、11時台に済ませる。
・お土産は、皆、20時過ぎのパレード・ショー・花火の後などの
帰り間際に行くので、その前に買う。(ファストパスの時間の合間等)
そして、お土産はコインロッカーへin。
・お土産は、移動の際や各ゾーンにある小さいショップで下見しておく。
(そうすると、最後にまとめて買う時に時間短縮できる)
・トイレは、レストランの中にある所がすいている。
などなど。。
あと、友達から聞いて、笑った話しがありまして・・。
「インディーズ」のアトラクションの途中で、ブワッ
って、顔にすごい風が吹き付けられる所があり、
その風がアロマのような甘~い香りがするんですね。
で、友達は、千葉県で教師をしているのですが。
生徒さんは、皆ディズニーランドフリークだそうです。
その生徒さんが言うには、友達のつけている香水が
このインディージョーンズの風の匂いに似ているとかで、
「先生、インディージョーンズの匂いがする~!」と
よく言われるそうです(笑)
あぁ、それにして、続々と清春さんブログで
コメントの書き込みも忙しいですが、
それよりも、あまりの妖艶さにうっとりですね。。。