今日は友人と鎌倉に行ってきました!
お天気は良くなかったけど・・・、そのおかげで
人の数が少なく、スムーズに行動できました(^-^)/
夜入ったカレー屋のご主人いわく、通常の休日の
半分くらいだったとか(^^)v
今日の予定は、「長谷・由比ヶ浜堪能ツアー」だったのですが、
大体予定通りにまわれ、気を良くした私達は、
長谷から右手に由比ヶ浜を眺めつつ、鎌倉まで歩いてしまった。
江ノ電で3駅分歩いた!
↑威張る距離でもないですね・・・( ´ー`)
そして、今日一番びっくりしたことは・・・
油断してると、手に持っている食料をトンビに強奪される!
いたる所に、「トンビに注意!食べ物を狙って、後ろから
飛びかかってきます。」と書いてある看板があるのですが、
本当にそうなんです!
私は大丈夫でしたが、2回強奪現場に遭遇しましたっ。
長谷寺でおにぎりを片手に歩いている人がいたのですが、
あっという間にトンビが急降下してきて・・・はい、おにぎり強奪。
また、由比ヶ浜の浜辺でおにぎりを食べていた人も、やはり・・・。
恐るべしトンビ。
では、最後にちょっとだけ写真をUPしようかな。
お天気が悪く画像が暗いのが残念ですが(´□`。)、3枚ほど。
①高徳院の大仏様
大仏の中にも入れますが、長蛇の列で断念(´ `。)
中ってどんな風になってるんでしょうね?
※人の顔は黒でマスクしてありますm(_ _)m
②御霊神社
神社の中から撮りました。
暗いけどわかりますかね?
鳥居をくぐるとすぐ踏み切りがあるんです。
ちょっと不思議な造りじゃありませんか??
③由比ヶ浜
海の中にある点みたいのは、サーフィンorウィンドの人です。
曇り空で画像が暗くてすみません(・_・;)
では、おやすみなさい。
P.S.
今、旅先のホテルにいるのですが、チェックインの時に
「足すっきりシート 休足時間(6枚入)」をいただきました。
うれしい!まさにツボです(o^-')b