帰国子女受験.comの齊藤です。
早稲田大学国際教養学部国際教養学科の、2025年度大学一般入試の合格発表が2月21日(金)にありました。
スカイプレッスン受講生、早稲田大学に合格です!
担当は、北海道大学医学部の米谷先生です。

米谷先生は様々な科目に対応できますが、特に国語と小論文指導が上手です。
また、社会人経験があるので様々な角度からアドバイスをすることができ、お姉さん先生としてとても好かれているんですよ。
さて今回は、同志社国際高校の、2025年度帰国子女枠12月入試A選考(併願)@京都の試験内容についてお伝えします。
2024年12月11日に行われた内容です。
参考にしてみてくださいね。^^
1、英語エッセイテーマ
Mention three ways you find an activity meaningful and not get bored of doing it over and over again. Explain your ideas in detail, using specific examples.
活動が意味のあるものだと捉えて何度繰り返しても飽きない方法を、3つ挙げてください。その際は、例を挙げてあなたの考えを具体的に述べなさい。
2、受験生面接試験(日本語 15分程度)
・受験番号と名前を教えてください。
・滞在国のお勧めの場所や料理を教えてください。
・自己PRをしてください。
・自身の日本語力を100とすると、他の言語力はどのぐらいありますか?
・最近関心を持って取り組んでいることを教えてください。
・どのようにして日本語を保持していますか?
・補習校は家からどのくらい遠いですか?
・志望理由を教えてください。
・将来の夢を教えてください。
・同志社国際高校の寮について調べましたか?
3、保護者面接試験(日本語)
・お子さんが学校に通うとしたら、家族で日本に帰って来られるのですか?
Mention three ways you find an activity meaningful and not get bored of doing it over and over again. Explain your ideas in detail, using specific examples.
活動が意味のあるものだと捉えて何度繰り返しても飽きない方法を、3つ挙げてください。その際は、例を挙げてあなたの考えを具体的に述べなさい。
2、受験生面接試験(日本語 15分程度)
・受験番号と名前を教えてください。
・滞在国のお勧めの場所や料理を教えてください。
・自己PRをしてください。
・自身の日本語力を100とすると、他の言語力はどのぐらいありますか?
・最近関心を持って取り組んでいることを教えてください。
・どのようにして日本語を保持していますか?
・補習校は家からどのくらい遠いですか?
・志望理由を教えてください。
・将来の夢を教えてください。
・同志社国際高校の寮について調べましたか?
3、保護者面接試験(日本語)
・お子さんが学校に通うとしたら、家族で日本に帰って来られるのですか?
同志社国際高校の帰国子女枠12月入試A選考(併願)の英語エッセイテーマについてです。
2024年度入試からエッセイテーマの出題傾向が変わりました。
同志社国際高校のエッセイテーマは4つの出題パターンから出題されていたのですが、出題パターンに当てはまらないテーマも出題されるようになったんです。
同志社国際の帰国子女枠入試を受験するみなさんは、エッセイ力を強化してくださいね。
【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】
もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。
スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。
また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。
お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。
自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。
今回は、洗足学園中学の帰国生入試の英語面接試験「3、あなたの性格に関する質問(Life Story – relate real moments)」の対策方法その2を、お伝えします。
オランダの帰国生に向けてお伝えします。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
3月10日(月)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。