帰国子女受験.comの齊藤です。
青稜中学の、2024年度帰国子女枠9月編入試験の合格発表が6月29日(土)にありました。
スカイプレッスン受講生、青稜中学に合格です!
担当は、北海道大学医学部の田中先生です。

田中先生は、中学受験と高校受験では、一般入試と帰国枠入試の両方を指導できます。
中学受験を経験しているので、特に中学受験算数の指導が得意なんですよ。
さて今回は、週刊ダイヤモンドとAERAでの愛知県の公立高校と私立高校の特集について、お伝えします。
週刊ダイヤモンドの2023年9月2日号の特集は、「史上最強 トヨタ」でした。

トヨタと名古屋経済の2つがメイン記事となっているのですが、実は東海地方の学校についても特集しています。
特集1 愛知県の2025年度入試から始まる公立中高一貫校について
・明和、刈谷、半田、津島
特集2 2025年度からの新課程入試導入について
・名古屋大学工学部、名古屋工業大学、岐阜大学工業学部
特集3 東海3県(愛知県・岐阜県・三重県)の難関大学合格者数について
・1位 東海(私立)、2位 岡崎、3位 向陽、4位 旭丘、5位 明和、6位 南山(私立)、7位 滝(私立)、8位 刈谷、9位 菊里、10位 千種 など
特集4 海陽中等教育学校の東大合格率について
・1位 東海(私立)、2位 海陽(私立)、3位 旭丘、4位 岡崎、5位 四日市 など
・明和、刈谷、半田、津島
特集2 2025年度からの新課程入試導入について
・名古屋大学工学部、名古屋工業大学、岐阜大学工業学部
特集3 東海3県(愛知県・岐阜県・三重県)の難関大学合格者数について
・1位 東海(私立)、2位 岡崎、3位 向陽、4位 旭丘、5位 明和、6位 南山(私立)、7位 滝(私立)、8位 刈谷、9位 菊里、10位 千種 など
特集4 海陽中等教育学校の東大合格率について
・1位 東海(私立)、2位 海陽(私立)、3位 旭丘、4位 岡崎、5位 四日市 など
どの特集も、とても興味深い内容となっています。^^
特に、愛知県の公立中高一貫校の入試は今年が初年度となるので、愛知県に本帰国をされる駐在員のみなさんは確認をしておきたいですよね。
そして、AERAの2024年7月1日最新号では、難関国立10大学の推薦入試合格者数ランキングを掲載しています。

名古屋大学学校推薦型選抜(推薦入試)
・1位 向陽、2位 多治見北、3位 菊里、4位 岐阜北と半田、6位 四日市、7位 大垣北と刈谷
・1位 向陽、2位 多治見北、3位 菊里、4位 岐阜北と半田、6位 四日市、7位 大垣北と刈谷
名古屋大学の推薦入試に合格者を多く出しているのは、すべて公立高校となっていますよね。
東大、京大、阪大、北大、東北大、九大、東工大、神戸大、一橋大の推薦入試合格者ランキングも興味深いので、AERAを確認してみてくださいね。
さて、週刊ダイヤモンドとAERAで紹介されている学校はどれも魅力的ですが、私が特に気になっている学校があります。
・東海中学高校
・海陽中等教育学校
・名古屋市立向陽高校
・名古屋市立菊里高校
・愛知県立名和高校
・愛知県立刈谷高校
特に向陽と菊里は、難関大学合格者と名古屋大学推薦入試の両方で上位にランキングされているので、関心があります。
進学実績の良いこれら6校に、できるだけラクに入れたら良いですよね。
実は、あります。
帰国子女枠編入試験で、合格を狙います。
欠員がある場合は、6校とも帰国子女枠編入試験を行うんですよ。
それでは、メールマガジンのお知らせです。
今回は、東海中学高校と海陽中等教育学校、愛知県公立高校の帰国子女枠編入試験について、お知らせします。
メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。
7月19日(金)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^
今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。
では今日も笑顔の一日を!
●各種サービスはコチラから!
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
・海外駐在員専用スカイプコンサル
・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習
・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス
・編入試験対策、3か月レッスンサービス
・帰国子女枠入試、面接練習サービス
・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス
・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス
・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス
・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス
●無料メルマガはコチラから!
・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』
・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』
大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。
芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。