東京学芸大学附属高校の、2021年度帰国生入試の個人面接試験内容についてお伝えします。 | 帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

帰国子女枠入試を合格させるための自己PR添削と面接練習対策

■ 帰国子女枠入試で成功するポイントについてお伝えします。
■ 帰国子女枠中学受験、高校受験の情報をお伝えします。

● 東京学芸大学附属高校の、2021年度帰国生入試の個人面接試験内容についてお伝えします。

海外駐在員専門コンサルタントの齊藤です。

京都女子大学附属小学校の、2021年度帰国子女枠編入試験の合格発表が2月15日(月)にありました。

スカイプレッスン受講生、京都女子大学附属小学校に合格です!

担当は、北海道大学医学部の福島先生です。



福島先生は理数科目の指導が得意なのですが、実は国語を教えるのも上手です。

特に現地校やインターに通う生徒さんから、国語の指導の評判が良いんですよ。

さて今回は、東京学芸大学附属高校の、2021年度帰国生入試の面接試験内容についてお伝えします。

2021年2月14日(日)に行われた面接試験内容です。

参考にしてみてくださいね。^^

個人面接試験(10分間)

A、海外生活リポートから3つ質問

B、志望理由をお願いします

B、将来の夢に向けて、東京学芸大学附属ではどのようなことを頑張りたいですか?

C、あなたにとっての幸せは何ですか?

C、「スマホ歩き」についてどう思いますか?その対策はどうしたら良いでしょうか?

C、多様性が大切だという考えを文化祭で企画するなら何をしたら良いと思いますか?

---

A、海外生活リポートからの質問
B、帰国生入試の面接試験で定番の質問
C、グループディスカッションのテーマのような質問

2021年度帰国生入試では、上記3つの内容が出題されました。

劉先生の予想通りでした。

レッスンで特訓していただいたおかげで、どの質問にも自分なりにしっかり答えられたそうです。

東京学芸大学附属高校の帰国生入試の面接試験について補足します。

まず、「A、海外生活リポートからの質問」についてです。

東京学芸大学附属校の帰国生入試では、海外生活リポートを提出します。

1: 海外生活の中で印象に残っていること等を日本語で書いてください

2: 海外の学校で印象に残っている授業や行事について日本語で書いてください

3: 海外での経験を通してみた日本はどのようなものでしたか。日本語で書いてください

リポートに書くのは上記3つで、それぞれ240字程度まで書くことができます。

リポートに記載した内容について、面接試験で質問されたそうです。


次に、「B、帰国生入試の面接試験で定番の質問」についてです。

Ⅰ、住んでいた国や地域に関する質問 例、滞在していた国について説明してください

Ⅱ、自分に関する質問 例、海外生活で頑張ったことは何ですか?

Ⅲ、受験校に関する質問 例、志望理由を教えてください

上記3種類が、帰国生入試の面接試験でよく聞かれます。

海外生活リポートに関する質問が、「Ⅰ」と「Ⅱ」に該当しますよね。

そのため「Ⅲ」の質問として、「志望理由をお願いします」と「将来の夢に向けて、東京学芸大学附属ではどのようなことを頑張りたいですか?」を聞いたのだと思います。

最後に、「グループディスカッションのテーマのような質問」についてです。

東京学芸大学附属高校の帰国生入試では、例年、面接試験ではグループディスカッションを行っています。

しかし2021年度帰国生入試では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、グループディスカッションが中止となりました。

こちらが、受験者に配布された注意事項です。



代わって、個人面接試験が行われました。

テーマは社会問題で、それに対して意見を述べます。

東京学芸大学附属高校の過去の帰国生入試で出題されたグループディスカッションテーマは、こちらになります。

こちらのテーマを参考にして、自身の意見を述べる練習をしてください。

新型コロナウイルスが収束しなければ、2022年度帰国生入試も、グループディスカッションが行われないかもしれません。

東京学芸大学附属高校の帰国生入試は、学力検査、グループディスカッション、提出書類を総合的に判断して合否が決ります。


東京学芸大学附属高校を受験するみなさん、海外生活リポートや面接対策もバッチリ行ってくださいね。^^

【帰国子女枠入試情報、駐在先でのお子さんの勉強などのご相談に、お答えします。】

もし、お困りでしたら、こちらから、ご連絡ください。

スカイプでも対応できますので、世界中どこからでも相談できますよ。


また、私は、帰国子女枠入試の、自己PR添削、面接練習対策を指導することができます。

お子さんが、自分の力で、自己PRを完成させたいと思っているのであれば、私のメルマガを読むといいですよ。

自己PR、そして面接を上達させる情報も、配信しています。

今回は、神奈川県立横浜国際高校の帰国生入試について、お伝えします。

メールマガジン『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』からです。

3月14日(日)の24:00までに、こちらを登録しておいてくださいね。^^

今日のアドバイスが皆様のお役に立てたなら幸いです。 
    
では今日も笑顔の一日を!

各種サービスはコチラから!

・海外駐在員専用スカイプコンサル

・塾が対応してくれない内容を学べる、帰国生のための夏期講習

・帰国枠受験、6か月以上長期レッスンサービス

・編入試験対策、3か月レッスンサービス

・帰国子女枠入試、面接練習サービス

・帰国枠面接対策のプロに、回答を作ってもらえる、ラクラク面接対策サービス

・中学受験英語エッセイ添削・文法指導サービス

・帰国枠中学受験、日本語作文指導サービス

・自己PRと活動報告書の添削・作成代行サービス

無料メルマガはコチラから!

・『帰国枠入試を成功させるための自己PRと面接練習』

・『帰国子女枠を有効に使う、10日間無料セミナー』

大教大池田、渋谷教育学園、慶應、東京学芸大学附属、早稲田本庄など、面接重視校には、面接練習サービスが役立ちます。

芦屋国際、立川国際、渋谷教育学園、頌栄、学芸大附属国際中等教育、同志社国際など、英語エッセイが出る学校には、添削サービスが役立ちます。